cookie

インターンシップのcookieのネタバレレビュー・内容・結末

インターンシップ(2013年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

失業した中年男性2人組が突如IT業界に飛び込み、奮闘するコメディ映画。
日本では劇場未公開。

Google全面協力の下、睡眠ルームや階下に降りる滑り台、自由に使えるカラフルな自転車、運動スペースなど、本社の職場環境が覗けるのも魅力の一つ。
(現在は、コロナの影響で出社再開が来年1月10日に延期されていますね。)

チーム戦で課題に取り組み、正社員になれるのは「優勝チームメンバー全員」というところが、まさにグーグリネス!

課題には、ハリー・ポッターに出てくるスポーツ対抗戦「クィディッチ」も!

同年代を感じる「フラッシュダンス」ネタ(笑)

「hentai」は世界共通語だったw😲

残りもの6人で編成された多様性のあるチーム。劣等生でもトーク力は抜群の中年パワーが、バラバラだったメンバーを変えてゆく。

ヘッドホンの男性が鍵🎧
求めていたのはグローバルマインドセット。

Google創業者の一人が、ラストの方でカメオ出演。

王道で出来過ぎ感はあるが、年齢に囚われず、諦めないで挑戦する姿がポジティブ!
やっぱり人との繋がり、チームワークは大事だなぁ✨

カラフルで楽しいエンドロールも良かった。


PS(←死後かもw)
オリンピック、パラリンピックにどっぷり浸り、その期間中見たのは試写会上映だけ。皆さんのTLともすっかりご無沙汰してしまいました😥
cookie

cookie