ゆうすけ

インターステラーのゆうすけのネタバレレビュー・内容・結末

インターステラー(2014年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

SF好きならオススメできる。
相対性理論、特異点、5次元という単語がよく出てくるが、分かりやすく説明されてた。
重力の影響で1時間が地球の7年だったり、5次元の未来と過去が手に届く世界やワームホールを映像化すると、ああこういう風になるんだなと感心した。
特異点を理解して、人類が高次元の存在にシフトするそれまでの過程は、次元を超えた強い家族愛によってもたらされることになる。
ついでに、人間のエゴもよく表れてる作品
ゆうすけ

ゆうすけ