映画好きなねこ

インターステラーの映画好きなねこのレビュー・感想・評価

インターステラー(2014年製作の映画)
4.2
とりあえず一言で表すなら「壮大」
壮大な世界観、映像美、愛、時間、ストーリー。
約3時間という長編ですが中弛みすること無くぎゅっっと詰まってます。色んなものが。
荒廃した地球、人類存続の為に別次元の星への移住計画が立案されその調査の為クーパーは宇宙へ。娘のマーフィーは自室の本棚の本が勝手に落ちる現象に遭遇し、その正体は父クーパーの宇宙行きを止めるための「STAY」というメッセージだと訴え父を行かせまいとする。しかし地球を、家族を救う為とクーパーは自分に言い聞かせ出発。宇宙と地球では時間の流れが違う為宇宙(別次元の星)での1時間が地球では数日、あるいは数年にあたる。その中ですれ違っていくクーパーと家族。信念を貫いた先に希望はあるのか??といったお話ですが、このあらすじ部分、全体のほんの序盤に過ぎません。裏切りや恐怖、アクシデントや未知の領域、愛や信念、強さと弱さ、そういうものが沢山出てきます。設定はSFだけどヒューマンドラマです。
SF(宇宙もの)ってあまり観ないのですが、観る度に酸欠になったような感覚に陥りますw私だけでしょうか?w今作も映像、演技が素晴らしくて苦しくなったり酔って少し気持ち悪くなったり、Gで圧迫されたような感覚に陥ったり。このまま宇宙で漂って死ぬとか嫌だなぁ…私だったら…と考えて辛くなったり。全体的に苦しかったです…。
ストーリーとしては終盤「!!?」となる展開もありとても楽しめました。
凄く頭を使って疲れたけど観たあとは物凄い達成感。観てよかった!SF慣れして無いので途中理解出来ない部分も多々あったので解説読みながらゆっくり消化していこうと思います。