インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応
  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

あらら?思ったよりぜんぜん面白かった!
ノーラン作品がニガテな私、『TENET』を観に行かない理由を探したくて本作を借りたんだけど(偏屈w)、うーん、どうしようかしら。。。

SFが超ニガテな私でも…

>>続きを読む
ちょ

ちょの感想・評価

4.5
時の流れは残酷
映画内でインターステラーの世界が完結されていて圧巻
うんち

うんちの感想・評価

3.8

長い夢を見ていた様だった
全く予期していないところの伏線回収が恐ろしく良かったので茫然としたまま画面に必死に食らいついた
途中何度も涙を堪えてしまった。人間の極限状態はやはり恐ろしく、絶望や愛を繊細…

>>続きを読む
SF好きにはたまらない映画。長編だったけど最後まで食い入るように鑑賞した。愛は地球を救う。

ノーランの映画の中で今んとこ一番好きかも。
超科学的といえば宇宙だから完璧にノーランらしい映画に落とし込んでたし、画がめちゃくちゃ映えてた。
幽霊の伏線は分かりやすかったけど、そこの意味とか根拠に関…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

上映からだいぶ時間が経っての視聴だが結末をネタバレされずに観ることができた。ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかハラハラさせる終盤のクライマックスがお気に入り。エンディングは感動的。
理系用語が飛…

>>続きを読む
box

boxの感想・評価

4.0
記録
もつ娘

もつ娘の感想・評価

3.9

SFあんまり見ないけど勧めてもらって。
伏線回収とスケールのデカさに衝撃を受けたが、物理法則とか理系科目と向き合ってこなかった学生時代に激しく後悔した。

あと6回くらい観ないと本当の意味での鑑賞に…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.5
記録
ようやく観れた
クリストファーノーラン監督が詰まってる、そんな映画だった気がした

あなたにおすすめの記事