HAYATO

ノスタルジアのHAYATOのレビュー・感想・評価

ノスタルジア(1983年製作の映画)
3.1
2023年425本目
アンドレイ・タルコフスキーがイタリアで製作したイタリア・ソ連合作映画
自殺したロシア人作曲家の取材のためにイタリア中部を旅する詩人・アンドレイの愛と苦悩を描いたドラマ
主人公のアンドレイはタルコフスキー自身と解釈されているらしい。
娯楽映画の真逆に位置するような芸術的な映画という感じがして、映像的な美しさに圧倒されるけど、噂通りストーリーは凡人の頭ではあんまり理解できない。
1つ1つのカットがまるで絵画のようで、水、光、炎、霧といった各要素が色彩豊かに表現されている。
難解で哲学的な言い回しのセリフが多く、本作を見て眠気に襲われる人が多数いるのも頷ける。
『ウェディング・ハイ』でロシア映画風のショートムービーを作っていた相馬さんは、きっとこういう作品が好きなんだろうなぁ。
本作のロケ地であるサン・ガルガーノのシトー派修道院聖堂は写真で見てもすごい迫力なので是非とも行ってみたい。
HAYATO

HAYATO