なんやかんや6回くらいに分て鑑賞。
絵がとんでもなく美しい。陰影の移ろい一つとっても全てが完全に統制された画面作りという印象を受ける。
単に人が家の壁面に立っている、というだけの絵をこれほど格好良…
Amazon Prime Videoで鑑賞。
何回観ても訳が分からない🤷♂️し、眠くなる🥱、でも光や水の美しさにうっとりする作品。アンドレイ(Oleg Jankovsky)の苦悩、エウジェニア(…
人をポツンポツンと立たせただけでアートみ溢れる映像になっちゃうの意味わからない
最後のロウソクもって右往左往のくだりは何だったんだろう
母の思い出に捧ぐって言われても あの世のお母さんこれ見て理解で…
私には共感できない場面が多すぎて理解できなかったけど、ただただ映像がかっこよすぎる。メインビジュアルが良くて観てみたけど、映画あんまり多くは見たことないから見方に困った。でも途中からなんとなーくわか…
>>続きを読むアンドレイ・タルコフスキー監督の映画の映像はまるで映像に「タ」と刻印がされているように一目でわかります。
その美しい映像美を堪能する映画が多くなって、ストーリー性というものはほとんどありません。
…