グランド・ブダペスト・ホテルのネタバレレビュー・内容・結末 - 108ページ目

『グランド・ブダペスト・ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うおおお良かった!
なによりRalphfiennes 最高(๑′௰‵๑)
一見冷酷だけど実は優しくて格好良い、女達を惹きつける魅力溢れる役を見事に演じていて良かった、流石です。

色彩が綺麗で可…

>>続きを読む
煌びやかな人形劇。逃亡のシーンがちょくちょくサザエさん一家が家に入るシーンとリンクして笑えた。勝手に某監督の映画みたいなホテルを舞台にした群像劇かと思っていたら全然違った。


この作品の1番は絵のセンス。
衣装、美術で賞を取っただけ有ります。

色彩が基本的に赤やピンクといった視覚的に激しく、同調なものを多用する割に、見事ワンシーンずつデザインされていて飽きない。
且つ…

>>続きを読む
ホテルマンのお話
1人のホテルマンと経営者の周りで起きる事件の物語

2015.4.13 in 高円寺

16×9でご覧下さいと画面に表示され、ヤフーで調べるところから入った。同時に映像にこだわりがあるんだなと。アカデミー視覚効果賞も獲ってるし。話題なだけ楽しみだった…

>>続きを読む

テンポよくて最後は爽快に終わった。途中ええ⁈ってくらい残酷な驚きなとこあったけど、台詞回しが絶妙でところどころ笑えて面白かった。

色彩がとてもキレイ。

あの二通目の遺言があからさまに絵に包まれて…

>>続きを読む
なるほど、映像の芸術性を鑑賞する映画なのね。
コメディ要素も楽しかったけど、ストーリー展開のみだと可もなく不可もなく?かな?
期待が大きすぎたのかもね〜。
2015.3.27
やっと観終わった。
ウェスさんの映画は雰囲気もお洒落だし、ストーリーも奇想天外だし、魅力的なんだけど、必ず寝ちゃう。何でだろ。
シアーシャちゃんが可愛かった。

オールスターキャストなのに違和感なく、あっという間に観終わってしまいました(^^)d
お洒落な衣装はさることながら、シュールさや所々の絵コンテのような描写といい高い芸術性を感じました!!ラスト、あの…

>>続きを読む
おとぎ話みたいな世界観。
あまり好きなタイプの映画ではなかった。
でもセットとか色とか綺麗で画になる、可愛い感じは好き。

あなたにおすすめの記事