グランド・ブダペスト・ホテルのネタバレレビュー・内容・結末 - 111ページ目

『グランド・ブダペスト・ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直ウェスアンダーソンは苦手意識ありました。ライフアクアティックが退屈で仕方がなかったから。
なのでライフアクアティック鑑賞以後この監督の作品は食わず嫌いしていたが、今作があまりに評判だったので鑑賞…

>>続きを読む

映像、衣装、レイアウト、とにかく美しい。
マダム・Dを演じるティルダ・スウィントンが登場して間もなく死んでしまうという贅沢な配役。
マジメさとマヌケさの絶妙な匙加減が全体をコントロールし、世界を作り…

>>続きを読む

チカチカするほど赤いエレベータが鮮やかで美しい。
ホテルや様々な色使いが素敵。
サントラも好み。

どんでん返しって聞いてたんだけど、ミステリーではないかなー。有頂天ホテルともまた違う。
ラストがち…

>>続きを読む

グランドブタペストホテル、という小説があってその作者からの目線で話が進む
ホテル内での事件を〜
って思ったら違うんですね〜
コンシェルジュとロビーボーイが主に出てます
ジュードローかっこええ〜
レア…

>>続きを読む
笑いのあるサスペンスといえばちょうど当てはまるのではないでしょうか。人が死ぬシーンも少し面白おかしく写されており、中々見ない一作です。

すごくおもしろかった!
説明し難いおもしろさだった。映像とテンポのいいセリフと映画全体の雰囲気があってはじめて伝わるおもしろさというか…。
でもあえて説明するなら、冒頭で小説家のおじいちゃんをおもち…

>>続きを読む

めっちゃくちゃ面白い!

もはや左右対称が極地に達している。心地よくスマートな作品だが、あのキューブリックでもここまでしたか!?というくらい画面構成の徹底さは強迫的で、ウェスアンダーソンは神経症だと…

>>続きを読む
コミカルでテンポも良く、セットや衣装など可愛いくお洒落で素敵。
指挟まれて落ちるところにはびっくりチョイグロい感じでした。

2014.11.21 DVD

もう画が堪らないなあ。本当に美しい。色使いから衣装から小道具からセットから左右対称なカメラワーク、更にエンドロールの音楽とアニメーションまで、全てが美しい。極上の芸術作品。

テンポが本当に良くて、…

>>続きを読む

音楽も雰囲気もお洒落で、ウェスアンダーソン監督の映画だなあって感じ。雪山のシーンとか交代しろ、のくだりとか笑えるところもあります。俳優陣もウェスアンダーソン監督の映画によく出てる人達だなあと思いなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事