47RONINに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 21ページ目

「47RONIN」に投稿された感想・評価

#15-2014
真面目な忠臣蔵を想像して見てかかると肩透かしを食らう。あくまでキャラクターや設定など要所は押さえた違うストーリーだと考えた方がすんなりはいっていくのでは?魔物とかなんか想像上の生き…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

1.5

日本だと思わなければ大丈夫、たぶん。

妖怪文化を意識したのか、ファンタジー風な仕上がりですね
でも、始めに 日本のお話ですよ と言ったからにはもっとそれらしくして欲しかった...(衣装とか風景とか…

>>続きを読む
Saya

Sayaの感想・評価

2.0

微妙でした。2D吹替だったからよけいそうおもったのかも。
舞台背景や衣装、色使いなんかが日本というよりまるで中国か韓国で、これを日本の物語だといって紹介されると……となる気がする。
ハリーポッターか…

>>続きを読む
sassan_ega

sassan_egaの感想・評価

1.2
もののけ姫…グリーンディステニー…ロードオブザリング…混ぜこぜでごった煮。
菊池凛子の演技(吹き替え)酷かった…。
真田さんの殺陣は良かった。
G行為

G行為の感想・評価

2.0

大筋はファンタジーな忠臣蔵だけど、これを海外の人が観て意味通じるのかな?などと要らぬ心配をしてしまった。
もう数名味方に特徴あるキャラクターが居ても良かったかなぁ。印象に残ってるのはあの巨漢の人くら…

>>続きを読む
もー(>_<)
千円で見たけど もったいないとか思うのは私だけかなぁ?
大好きなキヤヌしかみてなかったわわー
tita

titaの感想・評価

1.0

薄っぺらくて楽しい映画。真田広之さんと忠臣蔵が好きでなかったら、きっと観なかったと思う。
しかし、色々な映画のパロディがちりばめられていて、わかる人にだけわかる面白さもあり。

しかし、徳川綱吉が板…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

2.0

「忠臣蔵」をモチーフにしたアクション・ファンタジー。
この「ファンタジー」という部分が重要で、妖術使いが居たり、「モンスターハンター」の敵みたいな獣が出てきたりもはや時代劇とは噛み合わないこの要素を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事