とも

六月燈の三姉妹のとものレビュー・感想・評価

六月燈の三姉妹(2013年製作の映画)
3.7
「いくら見た目を綺麗にしたって、心までは化粧できないってことなの」

鹿児島市を舞台にした地域映画。
家族経営の和菓子店「とら屋」は経営不振。家族がそれぞれ離婚歴や婚約破棄などの事情を抱えながら、「六月燈」の夜に新作和菓子「かるキャン」で起死回生を図る…

吉田羊、吹石一恵、徳永えりの美人三姉妹。母親も含めて、どうも男運が無い家族の話です。
主演の吹石一恵は昔から好きなのです。初めは近鉄バファローズの吹石選手の娘さんとして知りました🐂

現役時代は生まれてないので見れていませんが、それでもいてまえ打線を担ったユーティリティプレーヤーとして存じています。近鉄ユニを着た吹石一恵を新聞で見たときに、ばきゅーんってやられた事を覚えております。そのくらいの時のドラマのロッカーの花子さん良かったなぁ。
もし近鉄が残っていたのなら、福山雅治も近鉄ユニ着て応援に来るとかあったのかなぁ?

映画の話。
和菓子屋さんが舞台。鹿児島の和菓子「軽羹」(かるかん)にチョコや抹茶のクリームをコーティングしてアイスキャンディーにした「かるキャン」。美味しそうなんですが、どう見ても見た目がアレで、寺尾聰の顔が浮かびます笑

ほのぼのしてはいるけど、シビアなところもある。そんな雰囲気を楽しむ映画だと思います。家族の形は色々あっていいんじゃないでしょうか?
そして沢村一樹は裏のMVP!!
とも

とも