ogi

おじいちゃんの里帰りのogiのレビュー・感想・評価

おじいちゃんの里帰り(2011年製作の映画)
4.1
なんて素敵な作品なんだろう(つД`)ノ
これは完璧なロードムービーです😆
邦題やジャケのイメージがピッタリ。

この監督がトルコ系ドイツ人の女性。
これは自身の体験に基づいた作品だ
そうで、説得力がありました。

1960年代のこと。家族を養うために、
歴史的な事情もあり🇹🇷トルコからの
移民として、🇩🇪ドイツに移り住んだ
フセインさんとその家族のお話です。

国をまたいだお引越しですからね…
とても大変な出来事ですが、ユーモア
たっぷりで、分かりやすくつくられて
見やすかったですね。中高生あたりに
は最良の教材になるんじゃないかと🤔

このおじいちゃんは、意を決して故郷
のトルコにみんなで行きたい!と言い
出すと…子供も孫も引き連れて、半ば
強制的に旅に出る事に🚌=3=3=3

移民問題、宗教観の問題など触れにく
いタブーなところも…笑いを交えて、
主に回想シーンや、夢の中の出来事と
して、女性監督ならではらしさなのか
優しく上手く描かれていました!!

家族にすると無理やり連れてこられた
はずの旅だったけど、みんな何らかの
悩みや考えるところがあって、この旅
が実は意義深いものになった雰囲気が…
その辺が上手く描かれていました。

発展を続けるドイツにとってトルコ人
労働力は欠かせないものだった。その
歴史的拝見を踏まえた記念スピーチの
シーンがあって、おじいちゃんと練習
していた男の子の言葉がとても印象的
で心温まるものでした(^ー^)

深くは触れませんが良いタイトルです。
まさしく笑いあり涙ありがよく似合う
作品、これは観て損のない良作です!
ogi

ogi