合衆国壊滅 M10.5を配信している動画配信サービス

『合衆国壊滅 M10.5』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

合衆国壊滅 M10.5
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『合衆国壊滅 M10.5』に投稿された感想・評価

ろっち

ろっちの感想・評価

3.9
面白かった。ストーリー展開も良く、CGもそれほど悪くないし、軽くツッコミどころもあるけどラストの締め方も良かった。
テレビドラマを編集して映画にしたらしいです。確かにテレビドラマ感はある展開と「あっ、ここでCMだな」的カットもありますが、駄作のディザスター映画よりよっぽど良く出来てます。
シアトルでのM7.2の地震を皮切りに次々に各地で地震が起こる!色々あって(笑)何とか止めようと色々と奮闘する。
続編がある。これから観ますが、何とフィルマに載ってないっていう珍しいヤツ。
まぁ多くは語るまい(笑)
こんな大地震を日本は想定していなかった。

2004年に製作された。テレビ映画。アメリカ西海岸沿いに有る巨大断層が眠りから覚めて活発な活動が始まった。最初はマグニチュード7程度を科学者は予想していたが断層の活動は、連鎖的につながり地震によるエネルギーが予想をはるかに超えるマグニチュード10.5がはじき出された。ここからがパニック映画のゆえんたる地震規模を低下させる作戦が取られるが・・・。

東日本大震災の発生の7年前にアメリカで製作されている。電力会社各社や社会をリードしている“知識人”たる方はエンターテイメントに描かれた事など眼中になかったのか?。

この手の作品にはガッカリさせられることが多いのですが、意外にもこの作品はしっかりと見切ることが出来ました。
yukko

yukkoの感想・評価

3.5
地震映画大好き。
B級でも果敢にアタックするよ✌️

なにやら地雷臭漂う本作だけど、のっけからいきなり大地震!人物紹介スッ飛ばして大地震!この映画は地震が主役!アメリカ合衆国エライ事になっちょる💦

『アルマゲドン』意識したであろう、自己犠牲ヒーロー描写ももちろんありまっせ😆w
ド派手なブッ壊れ具合に見惚れる私。←不謹慎極まりない

今までで世界最大の地震はマグニチュード9.5のチリ。
東日本大震災は4位でマグニチュード9.1。
マグニチュード12になると理論上地球まっぷたつになるらしい😱💧💧💧
100年周期で来るデカイ地震、今年丁度100年目😨

こわいよォォォ😭

『合衆国壊滅 M10.5』に似ている作品

ボルケーノ

上映日:

1997年10月18日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ロサンゼルス──太陽が燦々と降り注ぐ、華やかな大都会。しかしその地底では大自然の強大なエネルギーが想像を絶する驚異の瞬間を迎えようとしていた。奇妙な焼死事件の直後、その悪夢はやってきた。都…

>>続きを読む

THE QUAKE ザ・クエイク

上映日:

2019年04月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

ノルウェーのガイランゲルを襲った巨大津波災害から3年―。 地質学者のクリスチャン(クリストファー・ヨーネル)家族は、首都オスロへと生活拠点を移していた。しかし、津波を予測し、多くの人々を…

>>続きを読む

妖星ゴラス

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

地球の6千倍の重力を持つ黒色妖星・ゴラスが地球と衝突するまであと2年。地球を救う方法はふたつしかない。ゴラスの軌道を変えるか、地球が逃げるか…。人類は南極に巨大なジェット噴射口を作り、40…

>>続きを読む

フラッシュオーバー 炎の消防隊

上映日:

2023年10月06日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.1

あらすじ

江東省灌城市で、マグニチュード3.1の地震が発生。 トンネル付近で危険物を積んだタンクローリーが衝突事故を起こしたが、ジャオ消防署長らの活躍で事態は収束し、事なきを得たかにみえた。 しかし…

>>続きを読む