白痴に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『白痴』に投稿された感想・評価

石川

石川の感想・評価

-

評価が難しい。
白痴の男と触れ合う中で皆の本音が露になっていく。
なんとなく話を追えた気はするが聞き取れない部分も多くて困った。
抽象的な部分の、そしてきっと大切な部分の、理解には及ばず残念。
この…

>>続きを読む
北海道のしかも有島邸で撮ったってこと以外わたしにとっては何の意味もない映画。

ドストエフスキーの同名タイトルを黒澤明が映像化。

原作も長大だが、この映画版も本来は4時間を超えるものだったらしいが、泣く泣くカットして今の状態に。

中身は4者4用の男女の愛憎劇だが、今見ればか…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

-
原節子の顔が面白いって日記に書いてあるけど覚えてない また観たい
sk1928726

sk1928726の感想・評価

3.8
ハロウィンのシーンが印象的だった

ドストエフスキーの『白痴』に黒澤明がインスピレーションを受け映画化した実験的で野心的な作品

実験的というのは監督は今まで100分程の映画を多く撮ってきたが今作はまさかの約170分。元々は4時間もあ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

那須妙子への台詞で「あなたは1人で苦しみすぎたんです。もう、苦痛がないと不安なほどに。あなたは病人です。」とか、「感じやすい子供がお菓子を1つチョロまかされたら持っていた全てを放り出したり、踏みにじ…

>>続きを読む
諦観

諦観の感想・評価

-
動の三船、静の森
MoeUmeda

MoeUmedaの感想・評価

3.0
ドストエフスキーは罪と罰しか読んだことないけど、あれを読んでる時のすごく不思議な感覚(例えようのない)が、映画を観てザワザワ甦ってきて気持ち悪かった。もちろんいい意味で
原作読んでもっとザワザワしたい

あなたにおすすめの記事