鑑定士と顔のない依頼人のネタバレレビュー・内容・結末

『鑑定士と顔のない依頼人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

騙された。

事前知識なく鑑賞したからというのもあるが。

初老の鑑定人ヴァージルが顔のない依頼人ことクレアの住む洋館の地下で機械人形オートマタの部品を見つけたことで、それを次々と回収するために足繁…

>>続きを読む
人の恋心を利用するのは例え相手がおじさんでもやっちゃあかんことやと思うわ
ただのロマンス映画やん〜って思ってたら最後でびっくり
開いた口が塞がりません
おじいちゃんが不憫すぎる。。
伏線回収がえぐい、
最後の絵もやばい
面白かった。

観たよ

人を見下し自分の殻に閉じこもり孤独に生き続けた先に出会えた若く美しい女性
絵画から向けられる偽物の眼差しでは無く人の温もりを感じる喜びを忘れられる筈ないじゃないか

腑抜けになってしまった…

>>続きを読む
いつもと違うテイストのミステリー。
真ん中あたりでロバートの怪しさが隠しきれてなくて、なんとなくオチ予想できたかも

もうちょっと素敵なエンディングかと思ったけど、しっかり残酷やった…笑

贋作をたくさん見てきた鑑定士が、身近な嘘には気付けない… なんとも皮肉!この作品は、先が読めちゃったな〜っていうのは何か違くて、そのテーマ性と絡めた感じが本当におもしろかった!

ロバートが怪しい…

>>続きを読む

Crea、メンヘラ過ぎる…映画の2/3はメンヘラ女と女性の肖像画に囲まれて酒飲んでる童貞男(ぽい、というだけで書いてたら本当だった)の与太話
こんなジジィに触られるの無理すぎるし、初めて恋をした男み…

>>続きを読む

主人公が童貞たる所以がこの映画を見れば分かる、多分童貞たちはこの映画を見てもなんの違和感もなく見れる、おいお前ら焦った方がいいぞ22歳にもなって女の子とほとんどスキンシップ取ったことないなんて世界の…

>>続きを読む

最初の食事シーンと最後の食事シーンの対比が綺麗すぎる。

終わり方を二つの解釈で捉えることができるのも面白い。

クレアの屋敷での出来事は全部、
友達(競売仲間)が仕組んだもので、
そのことに自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事