アンドロメダ・ストレインの作品情報・感想・評価

『アンドロメダ・ストレイン』に投稿された感想・評価

長ーい映画でした。感染系パニックものですがCGが酷いのでそこは残念。3時間ありますが、ストーリーは良いので退屈はしませんでした。もう少し良い俳優がいれば違ってきたかも。皆さん、評価は低いですねぇ。

「アンドロメダ」をテレビドラマ化したものを映画用にリメイクした作品。プライムタイムエミー賞獲得したミニドラマシリーズ。

71年のロバートワイズ版ありきですがとても面白かったです。肉付けが上手く出来…

>>続きを読む

先観している「アンドロメダ…」テレビ映画でのリメイク、原作の設定が面白いので創り直しが悪いわけではないが…別物感が強い。

赤ちゃんや酔たんぼのおっさんは前半で出演が切られたり「昔は情婦だったのよ!…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

4.0

アンドロメダ...のリメイクなのか原作の再映画化なのかわからんけどプロットは旧作と同じ。前後編で3時間弱に増えた尺の正体は陰謀論とSF色が強まったアンドロメダの正体。旧作より評価が低いようだけど僕は…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.0

中西部の田舎町に墜落した人工衛星
人間が自ら招いた災い
人工衛星に付着した未知の細菌に感染した人間が
次々と発狂して死んでいく
細菌に包まれた戦闘機は、バラバラに崩れる
宇宙からのウイルスは増殖し

>>続きを読む

マイケル・クライトン原作

アメリカのユタ州に落下した人工衛生に付着していた、致死率100%のアンドロメダ病原体が猛撃なスピードで広まっていく恐怖を描いたSFパニック。

アンドロメダは宇宙人の侵略…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

3.1

突如、町に飛来した
ナゾの病原体"アンドロメダ"

ナゼ、町の住人は死んだのか…?
ナゼ、感染は拡がり続けるのか…?
ナゼ、一人の男と赤ん坊だけは
感染しなかったのか…?

それを調査すべく世界各国…

>>続きを読む
長い。
けれど、結構すき。
いろんな問題がおこりごちゃっとしてくるけど、最後はすっきり片付く。
COAGIL

COAGILの感想・評価

1.5
期待して見るとダラダラとした退屈な作品。

設定が良いだけに、もう少し、ハラハラ ドキドキさせるような緊迫感があれば違っていたのに‥

残念‥
Taka

Takaの感想・評価

2.0
前後編でTV放送された作品らしい。
現代風にアレンジしたのが徒。
ウィルスだけで充分脅威なのだから、余計な陰謀など入れ込む必要は全く無いんだよね。
>|

あなたにおすすめの記事