WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常の作品情報・感想・評価・動画配信

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常2014年製作の映画)

上映日:2014年05月10日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが凄く、一人一人が役に噛み合っていた
  • 田舎の風習や伝統を上手く表現していた
  • 林業の魅力を感じることができた
  • クスッと笑えるシーンが散りばめられていた
  • じんわり、心地良い余韻に浸れた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

3.8
みていて飽きない映画です。
伊藤英明がまぁ、いいキャラしてるんよ
主人公の成長もみれて悪くないストーリー
4.0
シンプルにだらだら男の成長物語としても面白いが、終盤まさかまさか怒涛の展開。笑った。
さすが矢口監督、青春コメディやらせたら一級品
ラストは涙。
tonnt
3.5
久しぶりに潮風のいたずらのカート・ラッセルみて…この映画の野生児!伊藤英明をなぜか思い出して。。

やっぱりだいぶ面白い!!と思ったが…大丈夫なんだろうか?
山の男カッコいい。
Ska
3.8

誰が観ても幸せになれるような映画。
また明日も頑張ろうと前向きになれました!

主人公平野のだるい感じとへなちょこメンタルに、最初はすっごいむかむかきた。笑
だけど、神秘的で壮大な自然をはじめ、深く…

>>続きを読む
23
4.7
染谷将太ありがとう。緑に癒されるし内容も爽快でまたいつか見たい。最近は田舎の閉鎖的で硬い雰囲気にマイナスな印象を持ちつつあったけど、この作品で良さを再確認できた気がする。

コメディーを欲しているときは矢口史靖監督作品に限る…そんな軽い気持ちで観はじめたのに私的矢口作品No.1!

職業別死亡率が1番高い林業を矢口監督がどう料理するのか楽しみだったが染谷将太くんと伊藤英…

>>続きを読む
何度も見てしまう。大好きな映画。
落ちこぼれが林業に出会って変わっていく。
林業に関心がなくても十分楽しめるし、こういった職業の大切さがわかる。
伊藤英明かっこよすぎ。
田舎大好き。
4.7
ところどころクスクス笑っちゃうけど、人生の大切にしたいものが描かれてる気がする
私好みの映画すぎて4.7!!
主人公みたいに𝘍𝘦𝘦𝘭𝘪𝘯𝘨で生きたい
おぴ
3.7

頼りない都会青年が田舎の林業で鍛えられ、
自分を見つけるヒューマンドラマ。

林業や田舎の雰囲気そのまま伝わってくる。
地に足ついたドラマでやんした。
このレビューはネタバレを含みます

パンフレットの女の子に会いたくて何となく林業の研修に参加した青年が林業の世界そこに住む人たちに魅せられていく・だいたい想像した通りのストーリーだけど楽しいしほっこりするしさいごにぐっどくる・だんだん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事