『全部トニー・スタークのせいだろ!』感しか残らない
トニー・スタークがウルトロンを作ったのってオッペンハイマーが原爆を作った感覚に近いのかと思った
「ウィンター・ソルジャー」でドラマ重視の路線にな…
このレビューはネタバレを含みます
ウルトロンの「皆、自分が恐れるものを作る」
って言葉が妙に印象に残った
確かに、AIが人間の制御範囲を超える可能性を知りつつも、開発を進めているのは人間自身だもの
アイアンマンは、その矛盾に立ち向か…
このレビューはネタバレを含みます
アクションもかっこいいし大まかなストーリーは大変楽しめました。ピエトロワンダ兄妹の仲良しさにほっこりしていたので、最後は寂しかった。ホークアイの「俺なんか弓で戦ってるんだよ?」みたいな発言が面白かっ…
>>続きを読むMCU11作目
エイジオブウルトロンって、アベンジャーズの中で観なくても良いってくらい、意味ない作品だよね。
ワンダが登場するってだけの回。
シビルウォーとこの作品のタイトル入れ替えても気付かない…
バッキーを知るために見たつもりが出てこなくて横転。
知らないキャラは沢山出てきたけど、知ってるキャラもそれなりにいて面白かった!!
話的にはまぁ、ほぼいつもの流れな気がする……。
突飛して面白い要…
(C)Marvel 2015