アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンのネタバレレビュー・内容・結末

『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハルク、帰って来て欲しいな。
失うものが多くて悲しい場面も多かったけど、ヒーローたるものの正義がみられて満足した。
ヒューリーの登場シーン、最高。

面白かった。

T1とT2(Thor シリーズの1作目や2作目を、こう記すことにする)を見て、次の3作目に行く前に、休憩がてら本作を選択。
時系列的にはすんなり理解出来ることが多そう、でも雷神にーち…

>>続きを読む

やっぱり最高。勢揃い感とそれぞれのヒーローの関係性と思惑。生み出した人工知能による襲撃っていうよくあるストーリーだったけど、だんだんとインフィニティストーンの物語の核心に近付いていってる感じがワクワ…

>>続きを読む

MCU鑑賞17作品目(ワンショット含む)

キャプテンアメリカ2の最後でピエトロとワンダが出てきた時、絶対敵!ラスボス!魔法相手にどう戦うんだ!って思ってたけどピエトロもワンダもヒーローだった…!

>>続きを読む

銀河系がヤバいぜ!とか言われるよりも、街ごと持ち上げて地球にぶつけたる!くらいのスケール感の方がハラハラ出来る。
ヴィジョンがチート過ぎて後半は分が悪い勝負をさせられてたけど、強さと弱さを併せ持つ危…

>>続きを読む

バナー博士とナターシャはまじで意外すぎるー。でも死ぬのわかってるから見るの辛い。
全員が中央に集まってコアを守るために共闘するシーンかっこよかった。プリキュアオールスターズみたい。ホークアイがワンダ…

>>続きを読む
ハルクとブラックウィドウが離れてしまったのが悲しい、、、

ヴィジョンが仲間になったの嬉しい◎
戦闘シーンは面白いけど、バナー博士恋人おったのに普通に恋愛してて笑った。

個人個人に試練を乗り越えないといけなくて、そのおかげでさらにチームの絆が深まっていく様が良かった。

初期に比べてチームのギスギス感が無いどころか、恋仲に発展してるコンビもいてびっくり。トニーとソー…

>>続きを読む

うおおお!って見れる瞬間とこの規模でいろんなことが起きてたら既に地球は壊滅してるしアベンジャーズ以外の人類はもう死んでてもおかしく無いって😅みたいな気持ちになる。私この世界で生き残れる自信ない。ニュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事