劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これも面白かったなぁ。

当時未知の存在だった伝説のポケモン・ルギア。その存在感もだけど、世界規模の異常気象から世界を救うという展開。今だったら『天気の子』が有名になっているけど、ここまで天候に踏み…

>>続きを読む

印象としては、前作よりもドラマ性に欠けて面白みが感じられず、物語自体に魅力があるかと言われれば、ハッキリと首を縦に振れないのが正直なところ。

お馴染みのキャラクターらが織り成すユニークな掛け合いな…

>>続きを読む

この時代のサトシ好きかも。ロケット団が飛び降りるところがなんだか美しくて今で言うところのエモを感じた。三人で抱き合って海に沈んでいくあのシーンがすごく残ってる。一番好き。最後のママのセリフがすごく良…

>>続きを読む
マイベストポケモン映画
何回も見た
三鳥が戦うシーンやサトシのソリのシーンは日本アニメーション史上に残る素晴らしい出来栄え
ルギアと三鳥が良かったくらいかな
ジラルダン捕まってないしなんも解決してなくね

【作品概要】
1999年に公開されたアニメ映画です。監督は湯山邦彦さんです。
家庭用ゲームとして発売されたポケットモンスターシリーズが原作となっております。劇場版シリーズの第2作品目となります。世界…

>>続きを読む

伝説のポケモンの、理性があるやつとないやつって括りなんなんだろ。

ヤドラン喋ってんのノータッチなのおもろい。

明日の朝でいいって言われてるのに突っ込むサトシをみてENFPかなって思った。(偏見)…

>>続きを読む

サトシを助けに行くロケット団に会いたくて幼少期ぶりに鑑賞。サトシが絶望した後にゴムボートで駆けつける姿カッコ良すぎる。フルーラ、可愛いのにかなり気骨のある女の子でヒロインとして好きすぎる。私のせいで…

>>続きを読む

ストーリーとしては、よくある展開だと思います。
ただ、ルギアがサトシに言ったセリフと、世界を救ったサトシへのサトシママのお説教?のセリフがなかなか響いた。

確かに他人には他人の世界があるし、それを…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品