風神

ロボコップの風神のネタバレレビュー・内容・結末

ロボコップ(2014年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

BSテレ東放送分を録画して鑑賞。

吹替版でした。
あと、放送時間的にカット多めかな。

「トータルリコール」のリブート版でも
感じた、愛は感じるが方向性が
自分と合わない感覚。
アクションは、リブート版の方が
楽しいけど、あの毒毒モンスター的な
ヴァーホーヴェン特有のグロはなく
こざっぱりした印象。

ちょっと大きくなったED209。
スマートになってて素敵。
マーフィーとのバトルシーンは
カッコよかった。
あと、マーフィーのスーツは
ダイワマンに見えるが
あっちが寄せてるんでしょうね。
ラスト、シルバーになったけど
絶対、黒の方が素敵だと思う。

設定が違うから
アプローチも違う。
デトロイトとオムニ社の関係性が
根本的に違うので、ちょっとおかしい。
それが、自分の期待したものと
違っていたので、ちょっと残念。

個人的にはヴァーホーヴェン版の
削ぎ落とされた物語の方が好き。
アン・ルイスの代わりの刑事が
撃たれた時に、君もロボコップに
なって復活する的な発言を期待したが
さすがにそこまでは言わなかった。
終盤も前作のオマージュ的な
部分も多かったし
愛は感じるけど、、、。

ラスト
唐突なアメリカ万歳。
ブチ切れるジャクソンさん。
きっとリアルにこういう兵器を
開発はしてるとは思う。
兵器の無人化。
24時間戦える戦力。
人死にが出ない戦場。
実現したら、戦争の姿は大きく変わるが
それでも、戦争行為の無くなる
ビジョンが見えない。

2023-143
風神

風神