クマシバ

ロボコップのクマシバのレビュー・感想・評価

ロボコップ(2014年製作の映画)
3.2
最初初代と勘違いして再生してしまい、画面の綺麗さにおかしいなと停止していた。初代で満足し、しばらく放置していたがやっぱり気になって視聴。

色々と洗練された映像になってはいるが脳と顔、肺と右手しかない有様で吊られているところは割とショッキング映像でこれは死にたいわなと。妻と息子の為にやっていくことにしたロボコップ、残った脳を好きに弄られても気付かず(かわいそう)それこそゾンビ警官のごとく悪人退治。バイクの加速に躊躇がなくていい。

トランスフォームが子供受けする!というのは少し笑ったものの、あ~結局オールブラックにしちゃったか~~~と…なんでこういうのって続編になるとスタイリッシュブラックフォームになっちゃうんだろう。銀色でもカッコいいと思うが。

俳優も豪華でラストまで飽きずに観られる。博士が研究者的にクレイジーなのか人情的にマトモなのかずっとソワソワしていたがいてくれてよかった。ホッケーの試合は親子で観られたんかな。
クマシバ

クマシバ