愛しのフリーダに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「愛しのフリーダ」に投稿された感想・評価

ビートルズうんぬんの話しを遥かに飛び越して、フリーダという「どんな名声や富や噂や憧れや優越感にも、自己を崩さず迷うこともなく、愛すべき人をただ大事にしてきた女性」を記録した映画。

映画と共に、ただ…

>>続きを読む
カムラ

カムラの感想・評価

5.0
フリーダはビートルズに一番近いところにいながらも、そのことについて今まで一度も自慢話をしなかったこと、この映画を記録として残し、ビートルズのことを語るのはこれが最後とした彼女の意志は素晴らしい。
Naareesan

Naareesanの感想・評価

4.8
とてもいいドキュメンタリー
ビートルズの豊富な写真が見れて良かった
YukoT

YukoTの感想・評価

4.2

なんとも言えず感動してしまった。ファンのために本気で動いちゃうフリーダは、思春期の全ての女の子の分身のよう。友達の片思いが手に取るようにわかって、一緒に苦しくなったり必死になったりした15歳の頃を思…

>>続きを読む
いとJ

いとJの感想・評価

4.5

ビートルズファン必見!

各メンバーやブライアン・エプスタインのエピソードが面白いこともさながら、それ以上にフリーダ・ケリーさんの人柄や信条に強く惹かれる映画です。

ビートルズが今もなお愛され続け…

>>続きを読む
や

やの感想・評価

4.3
懐古的というか ビートルズは60年代の思い出でもう存在してないことを実感して切なくなるドキュメンタリーだった
k

kの感想・評価

4.3

17歳、ビートルズマニアでありながら運良く彼らの側近で11年間仕事した女性のドキュメンタリー
仕事と遊びを両立し、自分に厳しく、物事の性質を見極め、的確に判断し行動する。そうして色んな人に愛されるフ…

>>続きを読む
りく

りくの感想・評価

5.0

ビートルズについてはファンになってから長いし、それなりに詳しいつもりだったけれど、この映画が公開されるまでフリーダ・ケリーという女性の存在を知らなかった。

1963年のファンクラブ向けレコードでビ…

>>続きを読む

ビートルズファンクラブの代表で秘書だった、フリーダの回想ドキュメンタリー。

マネージャーだったエプスタイン、プロデューサーのマーティン、、、ビートルズを影で支えたたくさんの5人目のビートルがいるけ…

>>続きを読む

ビートルズファンでDVDを購入して観ました。秘書のドキュメンタリーって言うと若干暴露的な感じなのかな?と思ってしまいそうでしたが、口コミでそうではないことがわかったので鑑賞しました。

メンバーやメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品