ほとりの朔子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ほとりの朔子』に投稿された感想・評価

Yoyo
-

家にあったDVDを見てみた。
ノスタルジーな感じ、田舎の夏の海岸ってだけで心踊るけど、スローな時間の流れの中に十代の葛藤や逃避行、大人たちの面倒とか、原発とか、きれいごとだけじゃない現実が盛り込まれ…

>>続きを読む
3.7

深田晃司は軽めのアングラ映画っていう如何にもイマドキな作風でそんなに好みではないが、二階堂ふみのロリロリな存在感と古館寛治のキテレツな風貌が画面中フィーチャーされたある種の「予感」の映画でもある。

>>続きを読む
夕
5.0
なんじゃこれ猛烈に良かったビックリ
撮影も演技もロケも脚本も大ハマり…
マジでど頭からエンドロールまで目が離せなかった、良すぎて
邦画の1番聞かれたらこれ答えます
MYKKN
3.5
仲野太賀AN上映で観た。
若い2人の恋物語と思いきや周りの大人たちがなかなかのゲス
まだ美しいとまではいかない可愛さ溢れる二階堂ふみが最高だったな。足とお腹出しすぎてんな~とは思った
ぬの
3.5

仲野太賀オールナイト上映

予想よりも面白くて、飽きずに観れた
所々のギャグが面白かった
周りの大人たちの嫌な部分の描写があっても面白がりながら見ることができたのは、主人公の真っ直ぐさが最後まで貫か…

>>続きを読む
4.0
一昔前の映画?
少し幼い頃の仲野太賀と二階堂ふみが素敵でした。
見ていくうちにぬるっと明かされていく複雑な人間関係が面白かったです。

※テアトル新宿 仲野太賀オールナイト上映で鑑賞
主人公があまり主人公ではなくて割と傍観気味。
ひと夏の思い出というには素朴な終わりだった。

太賀の演技って、本当にそこにいる人のような自然さがある。
そこが好き。
この作品のこと知らなかったけど見れてよかった
10代の頃の甘酸っぱい恋愛って感じ
美術の先生?のモラハラセクハラがきもすぎてきつかった
karin
3.4

仲野太賀特集AN上映で初めて作品を知って観たけど、自然体の演技(全体的にまだ若手すぎてそうなってるのかもしれない)すぎて
細かい大人のもつれと、未熟が故に相手のことを考えられない発言をしちゃう10代…

>>続きを読む

仲野太賀AN上映で鑑賞🎞

朔子とたかしくんの未熟な感じと、夏休みだけに会う親戚との距離感、親戚の知り合いと一時的に発生する関係、みたいななんだか既視感のある映画だったなぁという感想

家で観てたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事