ほとりの朔子に投稿された感想・評価 - 61ページ目

『ほとりの朔子』に投稿された感想・評価

Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.9

かなり好きな感じの映画。
主人公の年代の、もやもやしている感じ、受験終わって空っぽなのも、すごい共感。
ああいう夏があっても良かった。
女優としても参加されてるプロデューサー杉野さんのお話も聴けて、…

>>続きを読む

二階堂ふみさんが可愛い! 微妙な表情もよく表現できてて凄いと思いました。風景や雰囲気が爽やかだったのに加えて、いろいろなことを感じることができた映画だったのがよかったです。静かだけど、心地よく、含蓄…

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

3.0
最近、この手のダラダラ感のある映画が多いような気がする。ふみちゃんのあのふてくされたような態度って演技?いつも、あんな感じのようね気がする。地なのかな?
mi

miの感想・評価

-

2014年1番はじめに見た。
二階堂ふみのちょっと大人びた仕草や態度が羨ましいくらい可愛らしかった。そして太賀もよかった…。
震災のことにも触れつつ、私がずっと、こう思ってる人もいるんだろうな〜と思…

>>続きを読む
matsukawa

matsukawaの感想・評価

4.0

青年団メソッドをそのまま映画に持ち込むと、かえって作り物感が強まって、なんか見てて恥ずかしくなるです。
ただ、それはそれとして、二階堂ふみが史上最高に魅力的。ふみちゃんがこんなに輝いてたの、劇場版か…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

4.5
二階堂ふみちゃんが素晴らしすぎて!それにつきる。今年見た映画の中で上位にはいる作品(私の中で)

やっと今さら観れたのですが、大好きな映画になりました。うわーん!!(注:長いです)

語るべき所、いろいろあるのですがあまり言われなさそうなことを。観始めの段階で思ったのは「いなべ+ざくろ屋敷だ!」…

>>続きを読む
心地よい余韻の残る映画でした。静かな空気感とリアルかつ魅力的な会話に二階堂ふみの透明感のある演技が華を添えます。何度でも見たい、そう思える映画です。
y

yの感想・評価

4.5
初日舞台挨拶イベントにて2回鑑賞。

仏題“Au revoir, l'été(夏よさようなら)”
さき

さきの感想・評価

5.0
ふみちゃん、美しい
そして、自分がまさに大人とこどもの間の大人のほとりにいるときにこの映画と出逢えてよかった

あなたにおすすめの記事