アデル、ブルーは熱い色のネタバレレビュー・内容・結末 - 97ページ目

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きなとこ
•一目惚れと後悔の瞬間
•海中での髪のなびき
•最後の最後カフェで別れるときのエマの笑い方と背後の壁紙が青かったとこ…(その時にはエマは金髪だったので余計に)
•太陽背景のキスシーン

>>続きを読む

エマが酷すぎて、レア・セドゥの魅力をもってしても、アデルがなぜここまでエマに執着してしまうのか、もっと愛してくれる人がいるよ、と思ってしまう。依存してるように見えるけど、実は依存してるのはエマだった…

>>続きを読む

ちょっと過激な青春ものと高を括っていたから、最初は“ながら見”していたけど、中盤から一時も目を離したくなくなった。
二人の女優には見てる側を強く惹きつける引力がある。
アデルの表情は台詞が必要ないと…

>>続きを読む

レアセドゥから終始目が離せない。彼女が微笑んだりウィンクするたびドキドキしてしまった。
しぐさも表情も全部が魅力的。

ブルーのワンピースに赤いマニキュア。
エマが髪色を変えたあたりからどこかずれて…

>>続きを読む
めちゃロマンチック!こう言ってるけど嘘だろうとか、この表情だけどまだ大丈夫なんじゃないかとか、自分が恋愛しているような心持ちで観れた。

去年観たなかでナンバーワンでした。
芝生に寝そべった二人。風がそよぎ木々が揺れて初めてキスするシーンとか大好きです。
常に半開きのアデルの唇が無防備さを表しているように、心の動きの描写が素晴らしいで…

>>続きを読む
とても好きな作品。
レア・セドゥがかっこよくて、わたしでも惚れそう。
女性同士の恋。素敵です。
結局別れてしまったのは残念だったけど、浮気はいけないよね。
女性は嫉妬深いからね。

いやはや…かなり期待して観て、その期待の遥か上だった。哲学やらオーガズムをひたすら追求するのがフランス映画のイメージだが、初めて良いと思えた気がする。若干性描写が多いが、それでも3時間にも及ぶ上映時…

>>続きを読む

評判のいい映画なので期待していたが、正直長過ぎた。途中睡魔との戦いだった。口を開けて寝たり豪快にものを食べるアデルのナチュラルな感じはとてもよかった。セックスのシーンよりエマのことを全く知らないうち…

>>続きを読む

コンプレックス抉られまくりの映画だった。自分もある程度の知識はあるつもりだったけどモノホンの哲学と芸術を軸として生きてる人達の会話にはおいてけぼり喰らう感じとか。だからなんとなく自分の特技(この場合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事