アデル、ブルーは熱い色に投稿された感想・評価 - 974ページ目

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

OASIS

OASISの感想・評価

4.2

女子高生アデルと、画家を目指す青い髪の女性エマが運命的な出会いを果たし、やがてその友情が愛情へと変化していく様子を描いた映画。
第66回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞作品。
女性同士の過激な性描…

>>続きを読む
そん

そんの感想・評価

3.6
2014.4.5
Tジョイ大泉
だえと
映画よりだえとのぽっぽとかが頭に残る
さわら

さわらの感想・評価

4.5

例えるなら湖底に隠れた水源、179分という時間をかけ、ゆっくり鑑賞者に豊かな感動をもたらす。決して大きく心を揺さぶられるわけではないのだけど、小さな感動の積み重ねが胸に満たされる傑作である。
同性愛…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レズビアンのカップルを主人公に据え、性の描写に少しの躊躇いも見せない衝撃的な作品。女性同士が絡むシーンは衝撃的でありながらも美しく、実に画になるシーンでした。いかにも「パルムドール」という芸術性溢れ…

>>続きを読む
snkmc

snkmcの感想・評価

4.2
どこかに通ったり、みんなで同じものを食べたり、踊ったり。リフレインで描き出す、同じようで少し違う運命の数年間。
265

265の感想・評価

4.0
印象的な青。
アデルはきっとずっとエマを想い続けるんでしょう。
フランス映画らしく何気ない会話もとても絵になる。
上映時間が3時間だと知らずに観て、終わって時計見たらびっくり。
すあま

すあまの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

18歳のアデルの恋にまっすぐで、不安定な精神状態が痛いほど伝わってきた。
少しづつ離れていくアデルとエマの距離は、なかなか気づけないような微妙なもので、コレといった大きなキッカケがある訳でもないよう…

>>続きを読む
まほし

まほしの感想・評価

3.7

一言では言い表せないけれど、これは後からじわじわと、いろいろ考えさせられる映画だと思う
カット割りやストーリーの進め方が、フランス映画ってあんな風なのか、独特で印象に残った。
ひたすら生々しい。重い…

>>続きを読む
あすか

あすかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像が美しいおしゃれ映画。かつ私にとってはすごく衝撃的な映画だった。約10分にわたるあまりにリアルな性描写、この前のSHAMEを見ていなかったら、さらに大きな衝撃を受けたに違いない。毎晩エマ…

>>続きを読む

性別にカテコライズされない"裸の愛"を垣間見た。とても鮮烈で生々しく、それでいて美しい。
恋人という関係性において、そこにもやはり誤解や嫉妬、不信感や劣等感などはつきもので、特に後半のアデルの心情が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事