アデル、ブルーは熱い色の作品情報・感想・評価・動画配信

アデル、ブルーは熱い色2013年製作の映画)

La vie d'Adèle/Blue is the Warmest Color

上映日:2014年04月05日

製作国:

上映時間:179分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然体の演技で、生々しく切ない恋愛を描いたフランス映画。
  • レア・セドゥや主演女優の演技が素晴らしく、リアルに感じた。
  • 性描写が激しいが、同性愛について違和感を感じなかった。
  • 3時間と長いが、観ているうちに時間を忘れた。
  • エマとアデルの恋愛が美しくも切なく、感情移入して泣いた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ケンカのシーンはお願いだから許してやってくれ〜と思うほどリアル。ピクニックで寝転びながら生ハムを喰らうって見た当時の自分にはオシャレ過ぎた。
いぬ

いぬの感想・評価

3.5

カットひとつひとつが長くて所々早送りしてしまった。
ベッドシーンが激しすぎてあんまり好みじゃなかったけど、2人とも美しすぎだしこれ演技か…と俳優さん達に対する尊敬の眼差しで見てた。
髪の毛常にボサボ…

>>続きを読む
前髪

前髪の感想・評価

-

醜い芸術など存在しない

私もそう思うなー
自分に理解できない世界観だってもちろんあるけど、それはそれ。

監督はシーレとか好きなんかな〜となんとなく思って観てたら、チラッとクリムトやシーレの会話が…

>>続きを読む
菌卵

菌卵の感想・評価

3.2
むずいなー
piu

piuの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の気持ちが顔にすぐ出るところから共感し始めて、泣き方も似てて、色々共感あった

つらーい
そしてたまのおしゃれカットがえもーい!
青雨

青雨の感想・評価

4.0

ときどきふと思うことに、「生きる」ことと「生き続ける」ことは、似て非なるものではないかということがある。生きることは文字通りであったとしても、生き続けることは、目に見えないかたちでの死をどこか織り込…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

1.0
長くて単調、激しめの性描写があるだけの作品。登場人物にも全く共感できない。
実質うんこ。
はに

はにの感想・評価

3.3
映像が綺麗。
レアセドゥがエロい、これは百合映画だと思っています。新幹線で見てフル勃起した記憶がある

あなたにおすすめの記事