嗤う分身に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「嗤う分身」に投稿された感想・評価

マルコヴィッチの穴を観たあなたにおすすめに出てきたので観てみました。今日の僕には良さがわかりませんでした。なので明日もう一度見てみたいと思います。
これは、、、複製された男くらいワケが分からないぞ、、、

えっ?ループしてるワケじゃないよね?

何これ?これ何?

えっ????
D介

D介の感想・評価

3.3

色々感じる違和感が何かのメタファー。
それがなにかを考えるのが手間だけど、
昭和歌謡がイギリス映画で聞けて不思議。
もしかして、それも計算された比喩か?

閉塞感と憧れ。まるで今の自分みたい。
嫌な…

>>続きを読む
サイモンジェームズとジェームズサイモン。反対ってことを名前であからさまに表現するところとか気持ち悪くてコミカル

サエない役も、イケてる役も、
お手の物なジェシー。本作は
その両方が楽しめるお買い得版
となっております!♪

原作は、ドストエフスキーの
『分身』。(読んでないけど)
ベルナルド・ベルトルッチも

>>続きを読む
ミア・ワシコウスカとジェシーアイゼンバーグって俺得な2人が出てるので高評価

仕事の要領が悪い会社員サイモン。彼はその影の薄さから、上司や同僚から存在を黙殺されていた。同僚のハナに恋をしているが、行動は出来ず。そして、ある日自分にそっくりな期待の新人ジェームズが入社してくる……

>>続きを読む
sakitanaka

sakitanakaの感想・評価

3.3

最初から湿度が高すぎる。光が全くない、梅雨の時期のような映画。
こんな世界で生きてられるのが不思議でならないとずっと思ってたけど結末で納得。誰にも存在を認められなくてもたった1人でいいから認められた…

>>続きを読む
膝芦毛

膝芦毛の感想・評価

3.8
一切自然光がささない。
オープニングのシーンが好き。このシーンにサイモンがどんな人なのか?の全てが詰まってた。

サイモン、どっかで見たなぁと思ってたら、グランドイリュージョンに出てた。
エマ

エマの感想・評価

3.8

コピー室の女性、なんか見た事あると思ったらアリス・イン・ワンダーランドのアリス役のミアだった、可愛すぎる。

原作ドフトエフスキーなんだ。あんましその感じはしなかったな。強いて言うなら主人公がストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事