祖谷物語 -おくのひと-に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『祖谷物語 -おくのひと-』に投稿された感想・評価

YUMUT

YUMUTの感想・評価

4.2
映画館で観たが見直した。
やっぱジブリに近い、この作品を観てる感覚は。ロケーションやらなんやら素敵だ。

『神秘的な祖谷の物語』

徳島県の祖谷を中心に繰り広げられる人々の物語。

物語前半は淡々と自然の中で生活する人達を描きだしているんですが、切り立った山の斜面にある祖谷の息をのむ様な絶景の中で自然と…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

3.8
ファンタジー?
圧巻の大自然。
美しく、どこか恐ろしい。
幸せってなんなんだろう、って考えた。
324

324の感想・評価

4.9

みんなに観てほしい。ここ数年の日本映画では断トツに良い。堪らなく好き。主題も物語も珍しくはないが、目を疑うくらい画が美しかった。良すぎて呼吸を忘れそうになる。特にさまよう武田梨奈と吹き荒ぶ雪。絶対正…

>>続きを読む

遂に見つけた。究極のアンビエント映画といってもいい。壮大でリアルな音と自然と命のストーリーのみならず、ファンタジーすらぶっ込んでくる、これは文句無しの傑作。

リアリズムを描きながらもアニミズムへの…

>>続きを読む
laBamba01

laBamba01の感想・評価

3.7

祖谷の山間の森羅と対峙する様に、大地に脚を生やす武田梨奈の身体。
小手先のテクニックじゃない、もっと太くて強い何か。

上手い下手を超えたハマリ役。

人間という、自然の営みの無為。
個の意思とは無…

>>続きを読む

ものがたりはさておき、
綺麗な画です。
印象的な画がたくさんありましたし、舞台が舞台なだけに、大味を狙わずにそこに終始したのがよかった。
削れるところはあったと思いますが、ただ綺麗な画を残すだけでは…

>>続きを読む
hrswymt

hrswymtの感想・評価

3.5

田舎と呼ぶにはあまりにも壮大で、見せる姿は荘厳と呼ぶに相応しい。人と自然は共生も共存も望まない、「ただそこに在る環境」を受け入れるしかない。
これほどまで伝えることが難しい映画もなかなか出会えない、…

>>続きを読む

正直なんと書いて良いかわからないです
凄い作品なのは確かなんですけど
何が凄いかと言われると…

田舎や自然を切り取った映像美
アクション無しの梨奈ちゃんの透明感に台詞無しのお爺の存在感
時折挟み込…

>>続きを読む

「田舎での生活っていいね」と移住してくる人が多い中、理想だけでは生きていけない、もっといろいろ問題はあるんだという事を監督は言いたかったんではないでしょうか?
春夏秋冬の自然の風景を35ミリフィルム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事