サッドティーの作品情報・感想・評価・動画配信

『サッドティー』に投稿された感想・評価

ちゃんとしてる人間はいないって定義すると、ちゃんとしてない人間はちゃんと人間をしてる。それでも、ちゃんと生きたいし、ちゃんと働きたいって、強く思う。

大好きな中井の公園出てきて懐かしくて泣いた。
この映画完成するまでメガネ交換して生活しない?のところ、流されかたとか女の子の表情とかエゴが先行してる感じがリアルすぎてうぅ、、!ってなった。柏木モテす…

>>続きを読む
4.8
めっちゃ好き!!

「好きって何か」は結局わからないけど
自分がこの作品が好きなことは確か。
今泉監督の作品ってゆるくてダラっとしてて、そこが魅力なんだろうけど自分とはあまり反りが合わない

でもこの作品は見てよかったと思えた
私
4.3

今泉作品の場合、登場人物の多さと鑑賞後の満足感が比例してるんだよな

古着屋の店員が試着するシーンとラストの花束がとても好きだった
「好きってどういうこと?」がテーマだったけど、最後まで曖昧で、むし…

>>続きを読む
今泉さんらしい。けど、視点が少し違うだけでこんな作品の雰囲気変わるんだと感じました。

好かれる人がメインだったから、少しクールな雰囲気の作品でした。

早稲田の顔好きすぎる
ベビわるのベジータさん出てるし!消えるなし!
人それぞれ愛情のかたちは違うし、愛ってやっぱり曖昧なものだなという結論。それ以上でもそれ以下でもないと思いたい。
誠実が故に不誠実…

>>続きを読む
別々の世界が繋がっていく感じ、今泉監督っぽさがあるな

「街の上で」もそんなシーンあったよね
あ...
3.7
人が空気になる瞬間が映っていた。貴重。

ラストの浜辺のシーンは清々しくてよかったですが、作中のほとんどを占める会話シーンの画がどことなく安っぽくて少々退屈でした。何でだろう。
このレビューはネタバレを含みます
ジャンプスケアはありません


───────────────


ラストの展開がめちゃくちゃ最高。「ラストが好きな映画」のリストを作るとするならば、一番最初に思い出すだろうし入れられる

あなたにおすすめの記事