サッドティーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「サッドティー」に投稿された感想・評価

【こもけんのレビュー】

2020/11/16 12:38
ん〜、共感量がすごいな。
よく見る聞く恋愛模様。
しかし決して他人事とは思えない。
自分が経験したことのあるシーンが
いくつか出てくるとこ…

>>続きを読む
てば子

てば子の感想・評価

4.2
柏木のくせ毛がつねに気になってた。
消えてく町田、浮かび上がる町田が一番面白かった。
ラストは感動シーンになると思いきや、、
今泉力哉の原液。ゆるい会話から、時々ギョッとするほど緊張感がある場面がポンと放り込まれたり、ラストの残酷さは既知の今泉作品というより、初期濱口作品の手触りに近くて驚いた。
ホ

ホの感想・評価

5.0
共感出来ないけど出来る、温度が低いけど高まりがある、そんな映画でした。今泉監督が作る群集劇とセリフの空気感が改めて好きだと思いました。伏線が回収されていくのが気持ち良かったです。
momo

momoの感想・評価

4.1
今泉監督の過去作
オチがよかったねえ。なんか結局人間てわからないよねって言われているような気持ちになった。
様々な役柄の人間が色々と繋がっていく感じがとても気持ちよくて面白かったな!
CT1409

CT1409の感想・評価

4.8
人を好きになるとは、何かどんな事か映画の中でも考えていて、観ている自分も考えさせられるそんな作品だった。
最後の宣言とか本当に同感で僕もそう思う。

映画館で見れてよかった!アイロンかけながら観なくていいから。
考える余白が沢山あって淡々と進んでいく映画なのに頭の中はけっこう回転してた。
好きの形が多すぎて大渋滞です。
結局当事者しか分からないこ…

>>続きを読む
富士山の曲流れてるときのカメラアングルいいっすね、二人の映し方かっこいい。

ご試着笑笑

9の衝撃

番号の意味とか、寝癖の意図とか気になるな

面白くて深い、すごい、最高。

知ってる俳優がいなかったので見てなかったけど、無駄な先入観なく今泉監督の世界観に溶け込めた、今まで避けてた自分ボコボコにしたい

世間一般では正しく見えたり間違ってるように見えるかたちも感情も、正解…

>>続きを読む
こいけ

こいけの感想・評価

4.2
冗長な気もするけどそれがいい映画なんだろう。といかもっと長くていい気もしてくる。終わり方かなり好きだった。

あなたにおすすめの記事