サッドティーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『サッドティー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これ観るタイミング、人によって天と地の差が出そう 個人的には楽しかった

妄想店長 消える男 一目惚れ稲中男 男が濃すぎる笑  唯一主人公のラフさが無双状態
海沿いで好きって何ですか?に返答出来ない…

>>続きを読む



ちゃんと好きってなんだろうね
それぞれの不確かな好きが入り混じって近いようで遠い人たちが絡み合う 柏木のヘアスタイルは変なのに触れられないしあんまり好きじゃないけど朝日の謎競歩キャラや別れ話に駆…

>>続きを読む

夫婦のやりとりのすれ違い、カップルのやりとりのすれ違い、うますぎだろ

辞表を色ペンで書くな、ピンクのハートのシールで留めるな、そのシールを撫でるな、嗅ぐな

青柳文子の顔、クセになる、目が離せない…

>>続きを読む

二股してる映画監督。その行きつけの喫茶店のアルバイトの女の子とマスター。旦那がいるのに若い男とデートしてるその妻。彼女が通うネイルサロンではDVを受けてるネイリスト。ネイリストの友人は映画監督に二股…

>>続きを読む
登場人物がみんな痛々しくて気持ち悪いところも最後にみんなが集まるところも、今泉監督らしさを存分に感じた。
「ちゃんと好き」って何だろう?は良いんだけど、柏木はそこにちょっと甘えすぎなとこある。

まさに「ちゃんと好き」の考察。
観た人、それぞれが感じたことが
きっと答えなのだと思う。

他人の恋愛なのに
知っている気がする。
こんな女性も、あんな男性も
知っている気がする。
たぶん、普通と変…

>>続きを読む

ちゃんと好きってどういうこと?って問いかける映画。ちょうどそういうことを考えたくて観たけど答えは出ない。けど、
好きって言うより会いたいと思う方が本当な気がする、って言葉が残った。
(その気持ちも、…

>>続きを読む
色んな好きがあっていい。それぞれの好きの形が見れていく。

こちら側で正解を考えらせるストーリー。

そして、最後は大笑い。
何がとは言えないがとてつもなく笑いました。

独特な間。
最後は笑っちゃった、いい終わり方!!◎

めっちゃイケメンなわけでも、美人なわけでもない普通の人達それぞれの心の動きを見れたのがよかった。日常生活では当たり前なんやけど、みんな主人公的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事