東京難民に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『東京難民』に投稿された感想・評価

チャラい大学生がいつのまにか親から学費支払いストップされてて退学となり親も蒸発して家賃も滞納してるからアパート追い出されて、一気に底辺化する話。止まらない底辺化。金銭面で自分の生活見直したい人には超…

>>続きを読む
こめ

こめの感想・評価

3.4

下層民の現状を広く知らせるという意味では意義のある作品だった
実際安倍首相の元へ送ったとかなんとか
資本主義体制下において一度落ちるとなかなか戻ることは難しい
しかしそれは死を意味しているわけではな…

>>続きを読む
みさき

みさきの感想・評価

3.9

ごく普通の大学生が突然大学を除籍され、部屋も追い出されそのまま底辺に落ちていく物語。正直そこら辺のホラー映画よりずっと恐ろしい。

また、勉強になることも非常にたくさんあった。治験のバイトの仕組みや…

>>続きを読む
こえだ

こえだの感想・評価

3.0

大学の課題で観たが、リアルすぎて怖い。

物語として面白い、面白くないというより、勉強になる作品。
ちゃんと知識を持っておかないと、主人公のように堕ちていってしまう。毎日の勉強をしっかりしようと改め…

>>続きを読む
目まぐるしくて半年とはとても思えなかった でも生きてるからおさむはえらいよ
美紅

美紅の感想・評価

-
そして、「ウシジマくん」に繋がっていくんですね............
いっけ

いっけの感想・評価

3.2

勉強になった。
お金の大切さ。生きていくとは。


人生は選択の連続だと思う。
明日明後日と未来のことを考えるのはもちろんなんだけど、今を生きるっていうのも大切だと感じた。

どんどんと堕ちていった…

>>続きを読む

2021年 20作目。

妙なリアリティがある映画でした。
他人のものだと意識せずに住んでいる家、値段を気にせず買っている食品、ブランド名で選ぶ服飾品。
その当たり前が、当たり前でなくなったとき、『…

>>続きを読む
雨宮

雨宮の感想・評価

4.5
めちゃくちゃ好きな映画。社会のレールから外れても逞しく生きる
pippo

pippoの感想・評価

2.0
だいぶ前に見てたのを途中で思い出した。
堕ちていく感じが2度目でも怖かった。

あなたにおすすめの記事