FLU 運命の36時間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 107ページ目

『FLU 運命の36時間』に投稿された感想・評価

DK

DKの感想・評価

3.4

韓流感染系のパニックムービー。
救助隊員とシングルマザーの医療研究者そしてその娘が核となり物語は進行。行政の初動の悪さとか、感染系の話とかなかなか今のご時世リアルなお話で、パンデミックを防ぐためには…

>>続きを読む
パニック映画です。ちょっとCGのクオリティがでしたが、普通にハラハラドキドキして楽しめました。なんといっても子役が良いですね。

 ベトナム不法移民からの鳥インフルの感染。設定にリアリティがある。そして医療機関と地元の政治家の議論の遅さと現実を把握しない決定の遅さがこういう大感染を起こすのだろう。救助隊の男とシングルマザーの女…

>>続きを読む

感染系は好きだし、内容、話しの流れは良かった。だけど、最初から最後まで娘の事しか考えてない自分勝手な女医にずーっとイライラしました。ラスト付近の火葬場が凄い衝撃だった。こんな事ある訳ないよね?残酷過…

>>続きを読む
アウトブレイクよりこちらの方が好きかもww最後はちょーハッピーエンドだったね
Seiji

Seijiの感想・評価

1.0
韓国の国民性がよく表れた映画です。特に身勝手なヒロイン?の女医は唾棄すべき人物です。最後までイライラしながら見ました。
同じテーマの邦画、感染列島と見比べると国民性の違いがよくわかります。

致死率100%のインフルが蔓延した話。

ありきたーりなんだけど、まぁ流れは普通。
撮り方や演技も普通。
ストーリーが適当過ぎる所が微妙…。

…普通(笑)

でもまぁ見れたには見れたけど本当に基本…

>>続きを読む
鳥インフルが蔓延して、都市を閉鎖。まあ女医がかわいくないし、自己中なクソだった。というか大統領ぐらいしかまともな人がいない気がする。

粗を挙げ出したら切りがないけど1番ダメなのは脚本。
あまりにも唐突すぎる。そんなシーンが多いし、キャラの動きに対する理由付けがとにかく弱い。
映画は脚本ありきなんだと思うし、
韓国映画でも駄作がある…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

2.0

死亡率100%の新種のウィルスによるパンデミックで閉鎖されてしまった都市を描く韓国映画。

密航者によって鳥インフルエンザの進化系と思われるウィルスが運ばれて来て韓国の街が大パニックになるという設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事