ミスティック・アイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ミスティック・アイズ』に投稿された感想・評価

ぱるま

ぱるまの感想・評価

3.0
期待通り単館系なお話で、低予算と聞いていたけれど美しく展開されていた
ただすこし疲れてしまった記憶…
明確な上がり下がりはないもののなんとなく不穏な感じがずーっと続く。はっきりしない人間関係、過去、現在、未来。印象としては灰色の靄の中を歩かされてる感じ。イギリスだから?
犬

犬の感想・評価

3.4

子ども

幼少期を過ごした田舎の町で妻のドーンと静かに暮らすデイビッド
そんな2人のもとに、戦地に赴いていたデイビッドの弟ニックがやってくる
ニックと一緒に暮らすうちに、彼の純心さを知るようになって…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-

暗い映画として面白いかというとなんだかダラ〜〜っとした展開だけども、正直、わかる……という感覚があった

何にもねえクソ田舎には、その環境を呪うタイプと そんなこと考えもせずそういうものとして生きて…

>>続きを読む
ぱなお

ぱなおの感想・評価

2.0

どっと疲れた(´Д`)ジャケットとタイトルとあらすじから、サスペンス系だと思っていたら…、全然ドラマでした。しかも、ずーーーっと、もう不穏な空気感(ー_ー;)弟がなんか怖いし、ヒヤヒヤする。弟もドー…

>>続きを読む
314.
非常にドロリとした印象のシーンの連続。
何かしら隠してる雰囲気。

所々で見せるそれぞれの狂気みたいなもの。

そしてラストの気まずさ。

なかなかモヤモヤーっと嫌な気分にしてくれます。
65点
389

ベネディクト観たさに。全体的に薄っぺらな印象。でもベネディクトの演技はやっぱり好き。
鮭

鮭の感想・評価

3.0

実に大したことのないストーリーで、とにかく男の人間性を描きたかったのかなと思った

デイビッドというキャラは単純にサイコ!二重人格!とかじゃなく、奇妙で複雑でリアリティがあった。この辺ベネディクト氏…

>>続きを読む
クーク

クークの感想・評価

2.8
邦題の付け方がセンスが無さすぎる。原題のままの方が変な先入観無く見れた。邦題つけた人の罪だよこの映画の低評価は…。

なんだろうなんか全体的にフアッとした仕上がり。

原題のWRECKERS、調べてみたら「何かを破壊したり損害を与えたりする人」って意味もあるみたい。レッカー車のレッカーなんですが。
原題の意味を知る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事