胸騒ぎの恋人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『胸騒ぎの恋人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こちらも恵比寿の再上映にて鑑賞。ニコラが学生時代に一緒にバンドやってたダビデ似の人に似てるなとかどうでも良いこと考えてたら途中でダビデのインサート入って笑った。胸騒がせのニコラがモテる男の典型という…

>>続きを読む

顔の造形が彫刻みたいだけど中身がうすっぺらな男の子を取り合うさま面白かった!取り合っても2人のシーンでは親しい友人の間柄になるのが良くて、ラストも同じ男の子が好きでも関係が壊れずにさらに強固な仲にな…

>>続きを読む

ニコラがオードリーヘップバーンが好きって言ったの聞いて、ポスター屋さんでポスター選んでプレゼントしたフランシスが、健気で可愛かったな…
かわいかった。
ダブルヒロインだよ…

ニコラって見るからにモ…

>>続きを読む

未見だったドラン映画。再上映嬉しい!

ドラン映画の中では一番ユーモラスな気が。クライマックスのフランシスのリアクションとオチに笑ってしまった。こういうパンセク匂わせ美青年が一番危険😂

とにかく映…

>>続きを読む

221112@恵比寿ガーデンシネマ
映画館で観る胸騒ぎの恋人、、!再上映ほんとうにありがとう!!!
観るのはたぶん3回目なんだけど、この映画を観て泣きそうになったのは初めて。クッ、、、秋の日に再上映…

>>続きを読む
いろんなしーんを、せんれつにおぼえている。ましゅまろのしーん、えっちすぎ。

ちょいちょい音楽が入ってスローモードになるのがちょっと退屈。ゲイの男の子、辛い。
相手にされない女の子も辛い。
イケメンも、色んな人に付き纏われて、顔だけで中身は見てもらえなくて、必死に自分に好かれ…

>>続きを読む

さすがドラン、複雑な恋愛を描くのがうまいね。

ニコラが出てきた瞬間、私も心を奪われた。こりゃ惚れるのも仕方ない。
どうも趣味が似てるのね。ラストシーン2人がまた同じ男性に惚れてて、でもニコラの時よ…

>>続きを読む

思ったよりポップで笑いながら観てた笑

カラーフィルタ、スローモーション、手ぶれ、ズーム、ファッション、文学、音楽まで多彩すぎる表現力はさすがだ〜って思ってみてた

個人的には恋愛と性愛は区別されつ…

>>続きを読む

フランシスとマリー、青と赤みたいな対照的な2人だけど、好きな人ができるとどちらもかなり熱中するタイプ。2人が遠回しにお互いをチクチク牽制し合ってるシーンとか、クライマックスで甘い匂いにたかってくハエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事