1800年代の黒人奴隷制度があった時代の話。
比較的裕福に暮らしていた黒人がある日誘拐されて12年間奴隷として生活をし、巡り合わせの中、元の生活へ戻る。
実際に起こり、そのストーリーを本人が書いた…
事実ベース
1840年?のアメリカ
まだ奴隷制度があるが名誉黒人?とか自由に生きてる黒人もいる時代??
騙されて南部に黒人奴隷として売られて地獄がはじまる
カジュアルに黒人殺す奴らがいたり残虐す…
実際にあったこととして本も出版されていて、映画で初めてみたけれど、心が苦しくて、悲しくて、悔しい映画でした😩
この時代の黒人の方々がどんな苦しみを経てきてのかを少しでもしれた気がした🧐
ソロモンは…
前のシーンのBGM?のまま次のシーンにいく感じとか、セリフや音楽なしで景色と表情だけのシーンとか、印象的に感じた
最後……奴隷商人達は碌に裁かれなかったてことだよね……
そもそも奴隷制度というのがお…
黒人差別のお話。
辛すぎる。
実際こんなことがたくさん行われていたのは理解するが、辛すぎて見ていられなかった。
パッツィーが可哀想すぎる。
差別するくせに子供産ませてその子は黒人なのに可愛がるっ…
ずっと観たかった作品
期待値上がりすぎてたかな
肌の色が違うだけでどうしてこうも優劣がついてしまうんだろうね
わたしたち日本人も差別される側だってこと忘れちゃいけないな
ストレスの捌け口として人…
この手の物語は主人公が無力で解決策も外部から提供されることが殆どなので、観る側にも耐えが求められる。
奴隷制の非人道的な歴史を学ぶことや、この主題にして作品賞を獲得していることから視聴に値するとは…
© 2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the World. All Rights Reserved.