地球外生命体

それでも夜は明けるの地球外生命体のレビュー・感想・評価

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)
3.2
第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を『SHAME シェイム』で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人間ドラマ。

アカデミー賞では計9部門にノミネート。作品賞、助演女優賞、脚色賞の3部門を受賞した。世界各国様々な映画賞に計337部門ノミネート。243部門を受賞。

1841年、奴隷制度が廃止される前のニューヨーク州サラトガ。自由証明書で認められた自由黒人で、白人の友人も多くいた黒人バイオリニストのソロモンは、愛する家族とともに幸せな生活を送っていたが、ある白人の裏切りによって拉致され、奴隷としてニューオーリンズの地へ売られてしまう。狂信的な選民主義者のエップスら白人たちの容赦ない差別と暴力に苦しめられながらも、ソロモンは決して尊厳を失うことはなかった。やがて12年の歳月が流れたある日、ソロモンは奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者バスと出会う。

★2013年ボストン映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
作品賞
監督賞
★2013年シカゴ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚色賞
★2013年ダラスフォートワース映画批評家協会
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
脚本賞
★2013年フロリダ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚色賞
★2013年カンザス映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演男優賞(マイケル・ファスベンダー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚本/脚色賞
★2013年ラスベガス映画批評家協会
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
コスチュームデザイン賞
作曲賞
★2013年ロサンゼルス映画批評家協会
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
特別賞
★2013年ニューヨーク映画批評家協会
監督賞
★2013年サウスイースタン映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚色賞
★2013年サンフランシスコ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
作品賞
脚本/脚本賞
★2013年フェニックス映画批評家協会
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
脚本/脚本賞
★2013年オースティン映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
脚色賞
★2013年ワシントンD.C.映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
脚色賞
作曲賞
アンサンブル賞
★2013年セントルイス映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚色賞
撮影賞
特別賞
★2013年インディアナ映画ジャーナリスト協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
作品賞
監督賞
作曲賞
★2013年ヒューストン映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
脚本賞
★2013年ネバダ映画批評家協会
作品賞
★2013年ユタ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
★2014年セントラルオハイオ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
★2014年ノーステキサス映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
★2014年アイオワ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演男優賞(マイケル・ファスベンダー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
★2014年ノースカロライナ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演男優賞(マイケル・ファスベンダー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
作品賞
監督賞
脚色賞
★2014年ジョージア映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
助演男優賞(マイケル・ファスベンダー)
助演女優賞(ルピタ・ニョンゴ)
★2014年オクラホマ映画批評家協会
主演男優賞(キウェテル・イジョホー)
脚色賞
地球外生命体

地球外生命体