エイデン

地球防衛未亡人のエイデンのレビュー・感想・評価

地球防衛未亡人(2014年製作の映画)
-
ある朝 地球防衛軍日本支部“JAP”に緊急警報が鳴り響く
突如として大型の隕石が日本と中国の国境にある“三角諸島”へと落下、そこから3年前に東京に飛来して大きな被害をもたらした宇宙怪獣“ベムラス”が現れたのだ
JAPの女性エースパイロットであるダン隊員は出撃させてほしいと申し出るが、それをタマオカ長官とトビヤマ参謀が止める
長らく中国が領有権を主張している三角諸島での戦闘行為は、下手をすれば国際問題にも発展しかねいのだった
その言葉通り、中国側はベムラスが上陸した責任は日本にあり、軍事作戦も辞さないと声明を発表
だがベムラスは直後日本本土に向けて飛翔、日本上陸を阻止するため、ダン隊員へと出撃命令が下る
すぐさまダン隊員は戦闘機“JAPヤロー1号”で、発電所を襲うベムラスに立ち向かう
しかしそんな折、ダン隊員は奇妙な感覚に襲われる
何故かベムラスに攻撃するたびに性的興奮を感じていたのだ
やがてダン隊員はエクスタシーを感じて気絶し、ベムラスは使用済み核燃料を捕食し逃げ去ってしまう
ダン隊員はJAPのエンジニア カミゴウに助けられるも、傷ついてなおベムラスへの執着を見せる
実は3年前 ダン隊員は婚約者の礼次郎をベムラスによって殺され、その復讐のためにJAPに入隊した過去があったのだ
しかしダン隊員は、大伴医師の診察でベムラスへの復讐を通して快感を得ている変態と診断され、再び戦えば命の危険があると警告される
対して使用済み核燃料を捕食するベムラスが核廃棄問題にも終止符を打つ可能性があるとし、中国や韓国、アメリカが目を付け、日本政府もベムラスを利用する方向で方針を転換してしまい・・・



特撮パロディと言えばの河崎実監督のコメディ映画

いつもの怪獣映画パロディに本格セクシー要素(壇蜜)が参戦
巨大怪獣ベムラスに、何故かベムラスに攻撃するとエクスタシーを感じる変態が立ち向かう異次元のストーリーが爆誕した

壇蜜参戦とはいえ、セクシー要素は薄めに収まっており、映画自体も全年齢対象
そういうのを期待しての層にはアレかもしれないけど、怪獣と戦うたびに艶っぽい喘ぎ声が飛び交う前衛的な作品になっているので、怪獣映画好きには新鮮かもしれない
まあ結局アレだろうけど

そしていつものように中国との領土問題を扱うなど、インディーズ映画だからこその暴れん坊なバックストーリーは顕在
ついでに核廃棄物を捕食するという怪獣の特性を利用しようと各国があーだこーだするのはアイディアとして好き

それはそれとして話自体はトンチンカンなので、展開としてもダン隊員の異次元すぎる出生の秘密や、異次元すぎる危機を異次元すぎる解決法でぶちかます辺りはかなりクレイジー
その辺りを許容できる寛大さを持って観れば楽しいかもしれない
また『電エース』、『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』など河崎実作品との謎のクロスオーバー要素もあるので、監督のファンも観よう
エイデン

エイデン