ダラス・バイヤーズクラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ダラス・バイヤーズクラブ2013年製作の映画)

Dallas Buyers Club

上映日:2014年02月22日

製作国:

上映時間:117分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • エイズ患者の現実を受け入れ、必死に生きる姿勢が素晴らしい
  • 金は未来へのチケットだということを訴える現実的ながらも希望のある作品
  • 自分が納得できる選択をすることの重要性が描かれている
  • 主人公の変化が清々しい
  • 怒りのパワーを行動に転換して突き進む姿勢がカッコ良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダラス・バイヤーズクラブ』に投稿された感想・評価

日央

日央の感想・評価

4.0

HIV治療薬を密輸し、患者が特効薬を手にできるよう奔走した実在の男の半生を描いた作品。

麻薬と女遊びに明け暮れる、粗暴な男の金儲けの為の密輸販売だったが、いつしか同じ病に苦しむ人の為にと変化する様…

>>続きを読む
ebiko

ebikoの感想・評価

3.6

余命30日を宣告されたカウボーイが生きるために、もがき続ける姿勢が感動的。
彼が戦う必要があったのは、病気だけでなく、政府、法律、製薬企業など社会全体であり、決して諦めない姿がカッコ良かった。

実…

>>続きを読む

2013年公開
監督:ジャン=マルク・ヴァレ
===

エイズで余命宣告を受けたダメカウボーイが、新薬を巡り政府やFDAと戦うお話。

この主人公は、死を眼前にしても相変わらずダメ人間で、私欲…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.0

マシューマコノヒーすごい体の作り方だなぁ。同じ映画の中でこうも体が変わるとは。顔も表情もすごい変わりよう。人生は一度きりだが、他の人の人生も生きてみたいっていうのは、かっこよくて切ない。諦めないとい…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.9

公開当時劇場で。
実話の映画化やって。
マシュー・マコノヒーがガリガリに変貌。
この前観た「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の時と別人!
いい映画やと思ったけど、ひとつだけ。

80年代の話やのに…

>>続きを読む
あんこ

あんこの感想・評価

3.5
マシューマコノヒーの役作りしゅごい!ヤク配りもしゅごい!
ジャレッドレトが痛々しく綺麗、淡々としてるけど生きる気持ちもらえるサンキュー
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2021/03/09
エイズへの偏見が強く治療法も整っていない80年代、エイズを宣告された男が未認可の薬を患者に売る組織を立ち上げる。映画的な出来も素晴らしいが、利権の絡…

>>続きを読む
うらん

うらんの感想・評価

4.7
死ぬってなったら本気出すタイプだ

製薬会社ならやりかねない
shuco

shucoの感想・評価

3.5

冒頭とラストのギャップが凄い。

主役がマシューマコノヒーって分からないくらい痩せてた。
レイヨンはジャレッドレトだったんだ!
2人とも全然分からなかった。

あと30日しか生きれないってなったら何…

>>続きを読む
評価してない人は帰れ

あなたにおすすめの記事