あまり期待するなに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『あまり期待するな』に投稿された感想・評価

h

hの感想・評価

3.0

教え子のジム・ジャームッシュがニコラス・レイから聞いたという『大砂塵』のエピソードが「ジョーン・クロフォードが激怒するシーンで集中できずにいたので、彼女の楽屋に行って、彼女の服を持ってきて、水たまり…

>>続きを読む

文学・音楽・スポーツ・笑いetcを通らず映画しか見てないやつは基本的に信用されないのはいつでもどこでも同じで安心した。映画しか見てないやつが付け焼き刃の文学気取り映画撮るの、マジですぐバレっから気を…

>>続きを読む

『We Can't Go Home Again』より先に
本作を観るべきだった。

実際に、"あまり"っていうか、全く期待してなかったことを反省してます。
先生、ごめんなさい。

>>続きを読む
TSUTAYA DISCUSで we'cant~より先に届いたので先に見ちゃった
K

Kの感想・評価

4.0

映画の授業2となっているが明らかにこっちを先に観るべきなのでは?という内容だった。序盤はメイキングとかにあるくらいの演出に関するドキュメンタリーだけど中盤から深刻になる。ジャームッシュとウォルター・…

>>続きを読む
惡

惡の感想・評価

-

奥さんによる回顧録。むっちゃ若い。
ニコラスレイの人生をたどることはそのまま映画史を辿り直すことなんだよ…………byゴダール

なんの解説なしに見てもわけわかめの『we cant〜』、最後の姿を捉え…

>>続きを読む

映画制作の現場で学生達を叩き上げる映像録。
みんなでなんでもする。
彼の演技指導はリーストラスバーグ系なのかな
カメラや機材のすべては役者に奉仕すべしはなかなか
可哀想な結果に終わったけど
情熱がな…

>>続きを読む
映画が体験で有ることを体現したニックの生き様。『we can't go home again』が失敗作であれ、どうでもよくて、映画を撮るという行為そのものが見えた。

ニコラスレイの遺作「WE CAN'T GO HOME AGAIN」の制作話や彼の晩年を当時の学生スタッフ達で語るドキュメンタリー。愛弟子ジムジャームッシュのインタビュー、そしてビクトルエリセのコメン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事