ビッグ・ヒート/復讐は俺に任せろに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ビッグ・ヒート/復讐は俺に任せろ」に投稿された感想・評価

Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

なかなかハード。所謂フィルム・ノワールはあまり観ていないのだが、文体が確立されているというか、確固たる力強いスタイルを持っている。脚本がいいのか、展開が早くて粋な台詞も多く、登場人物が皆キャラが立っ…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

世代的に仕方ないんだろうけど、初っ端こめかみを撃ち抜いた男から血が一滴も流れない時点でだいぶ冷める。
ラストも含めて割とマトモな渋さで、ノワールのドロドロ感を期待したら少し肩透かしを食らうかもしれな…

>>続きを読む

ちょい前に世界最古のギャング映画「暗黒街」を見て玉砕したやんか

こないだ部屋の整理してたら「復習は俺に任せろ」が家にあったんよ笑
DVDに書いてあるあらすじ見たらなんとなくギャング映画っぽかったか…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

フリッツ・ラング監督作。妻を殺された元刑事が単身悪に立ち向かう姿を描いた作品。復讐物は感情移入しやすいから助かる。聞き込みに聞き込みを重ねて徐々に核心に近付いていく様は現代の刑事物と何ら変わらない。…

>>続きを読む

原題はTHE BIG HEAT。HEATには警察の追跡という意味があるようです。

ある事件を追う中で妻をギャングに殺された刑事(グレン・フォード)。真相を追求しようとする彼だが何故か警察の協力も得…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.0

☆mixi過去レビュー転載計画(刑事・警察洋画編)



〈story〉
深夜…市警察刑事ダンカンが、地方検事宛の遺書を残して拳銃で自殺する。しかし第一発見者である夫人は、その遺書を隠して、警察に通…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0
【開幕早々、自殺から始まる】
「死ぬまでに観たい映画1001本」フィルムノワール。開幕早々に死から始まる物騒な映画。扉を開けたら吹っ飛ばされたり、コーヒーポットが武器になったりする。
ぽち

ぽちの感想・評価

2.6

制作年代を考えれば当時は斬新な内容だったのだろうと想像は出来る。ただ今観るとさすがに使い古された復讐劇であまりに定番だ。

それと「復讐は俺に任せろ」と言うわりに、熱くなって復讐したのはグロリア・グ…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

3.0
刑事が上司からの圧力に負けずマフィアと対決するという話
フルハイビジョンで見たので映像的な良さをいくつか感じられた 妙に丸みを帯びた家電とかね
プロットは現代から見たら特筆する所はない
普通にフィルムノアールだった、面白かったけど。ヤクザの情婦に対する感情移入の仕方がわからず中途半端な感じ。

あなたにおすすめの記事