ビッグ・ヒート/復讐は俺に任せろに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ビッグ・ヒート/復讐は俺に任せろ」に投稿された感想・評価

シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

あれよあれよと展開するスピード感ももちろんだけど、ステーキも学校に上がったらお預けねなんて普通すぎる家庭シーンを一気に地獄へと叩き落とすワンカットの凄まじさ。
オンオフ巧みに使い分ける暴力描写が最高…

>>続きを読む

 再見。ほんの思いつき程度だけれど、間違った場所に置いてある物、人が元の位置に戻った際に変化が起こされている。ベビーカーは最初屋外にあったのだし、家に飾ってあった警官の就任式だと思われる写真も家から…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

5.0
超面白い
ラストシーンでかなりうるっと来た
グレンフォードマジでカッコ良すぎる
感情を顔には出さないけどはらわた煮えくりかえってる主人公はめっちゃ好き
復讐ものはこれくらいキレてる方がいい
harunoma

harunomaの感想・評価

4.5

大感動作!
満ち溢れている。三人以上が集まったcompanyに足りないのはこれだ。
強いものはどこまでも強い、敵でも自分でも、という単純明快動議。
珈琲隊長の元ネタではないかと推察す。
あんなステー…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.1

ひたすら捜査。

妻を殺された刑事は、容赦なく悪人を追いつめる。

面白い!かっこよく決まりまくるフィルム・ノワール。

バニオン刑事が揺るがない正義で復讐していくのに惹き付けられる。悪い奴はとこと…

>>続きを読む
nofm

nofmの感想・評価

4.5
車の爆発、コーヒーぶっかけなど突発的な暴力の描き方!
そしてグロリア・グレアムが素晴らしい。
お話以上にピストルの扱い方や語りのスピードがあまりにも『その男凶暴につき』であった。北野武は映画的無教養を誇るが、見ているのではないか?日常の中にある悪意をラングほど的確に捉える人はいない。
とうじ

とうじの感想・評価

5.0

有名なコーヒーの場面がなぜ怖いかというと、なんの脅威も感じない日常的な物体が急に凶器に変貌するのが怖いのだと思う。このパロディを狂気500倍くらいでやったのが「殺し屋1」の天ぷら油だ。
本作の主人公…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.2

警官が自殺した。ダンカンというその警官はギャングと内通していたのだ。ところがダンカンの妻は警察に嘘の報告をし、遺書を利用してギャングをゆすっていたのだった。殺人課のバニオンは疑惑を捜査し始めるが、警…

>>続きを読む
シンプルなノワール。無駄が一切ない。白黒でのキスシーンが印象的で女性が美しすぎる…!

あなたにおすすめの記事