アバウト・タイム 愛おしい時間についてのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お父さんおらんからちょっと分からんとこが…

リバイバル観てきた。
中学生ぶりにみた。主人公と同じ年齢になってまた観てみると心の沁み方が全然違う。

些細なことも楽しめる人生を過ごしたいです。タイムトラベルできてもまた同じようになるとは限らない…

>>続きを読む

素敵な作品だった。

戻りたいけど、戻れなくなる時がきた時は胸が苦しくなった。別れは人を成長させてくれるとよく言うが、やはり辛い。
主人公は別れを選択する事ができることもあり、能力がない人よりも重い…

>>続きを読む
切ない物語だった。時間が戻れたとしても変えられないものがある、変えては行けないものがある。心にしみる映画でした。
お父さんとのやり取りも🥲

恋愛映画じゃなくて人生だった。
お父さんとのシーンは言わずもがな最高だけど、個人的には美人の方と一夜を共にしなかったところが本当に本当に嬉しかった。

コメディ寄りの映画なら絶対ヤってるし、「やっぱ…

>>続きを読む

中学の英語の先生が「受験の前日にもっと勉強しておけば良かった〜!!って思ってタイムトラベルしてきて今皆がここにいるんだよ?」ってよく言ってたけど、絶対この映画観たことあるでしょ(笑)!

同期に熱烈…

>>続きを読む

恋愛ものというよりも家族、特に父親との関係性だったりやりとりがいい話だった。

父親が残した秘訣から更に一歩先に進んだティムは素晴らしい。
現実ではタイムトラベルはできないからこそ一日一日を大切に生…

>>続きを読む

ラブコメ?ヒューマンドラマ?
家族愛をテーマにしているのかなと感じた。
なぜ妹のタイムトラベル時に自分の子供が変わった後に、元の子供に戻せたのか。なぜ3人目ができた後に同じことが出来ないのか、設定が…

>>続きを読む
過去に戻ることができる少年が、うまく能力を使って人生がいい方向にいくよう試行錯誤していく映画。主人公が美人で笑顔が可愛い。
やっっと見た。面白かった〜
タイムトラベル系は難しくて疲れ切っちゃうけどこれは見やすかった。
いつになくマーゴットロビーがかわいい。
細かいことは置いておいてあったかい映画だった。

あなたにおすすめの記事