アル中親父、口の悪い母親 (でも1番可愛いらしい)、ここぞとばかりにたかってくる親族や昔の知り合い、クズな双子の従兄弟 (襲撃しようと壁に張り付いてるシーンがアホ過ぎてたまらなく好き)。
何度観ても…
このどこにも行き着かない感じが、無性に心地よいときがある。
真夏の夜が、特有にもつような感覚。希望などはとっくの昔に失われていることを、暑さと湿度が覆い隠している手触り。その先に、血と性の交わりを…
ネブラスカはアメリカの中では何も無いという印象が強いらしい。
広大な自然のロングショット良き。
どんな理由でも旅に出るっていうのはいいもんやな。
意外とおじいちゃんよりおばあちゃんの方がやばい人…
脚本が素晴らしい。ロードムービーはそれが能動的なものであれ受動的なものであれ目的地に行くという強い情熱(この作品では執着)なしには成立し得ないが、親孝行という中動的な問題でまとめるあたりにセンスを感…
>>続きを読む口の悪いおばあちゃんが出てきて最高
中盤までけっこう退屈だったけど、お父さんの生家を訪れるあたりから尻上がりに良くなって、ラストシーンは絶品
母曰く「断れない」父は、狭い田舎町で、戦争で、口が達者な…
何かを残したくて始まる旅。詐欺まがいの宝くじ当選の手紙にかけて老人は息子と旅をする。彼はそれが偽物の手紙だと知っても望みをかけて目的地へと向かってゆく。過去に自らが辿ってきた道をなぞり、古い友人たち…
>>続きを読む拡がる世界
2013年 アメリカ作品
週末、スバルの新型フォレスターを試乗しました。上質な乗り味で、次にこんな車が買えたらいいなぁと、夢を膨らまながらつぶやくと、隣に座っていた奥さんは険しい顔を…
©2013 Paramount Pictures. All Rights Reserved.