あらんしほん

ローン・サバイバーのあらんしほんのレビュー・感想・評価

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)
3.6
あぁ、男の人ってやっぱズルいなぁーって思う。
どんなに私が体を鍛えても男の人の力にはかなわなくて…
そして男同士の友情。

もちろん女だけのあれこれも好きだけどなんか男の人って素敵、かっけぇー!って。

男の人だけが感じることができる何かがある映画なんだろうなぁ、ズルいなぁ!!

でも前日、当日と、ロードオブザリングぶっ続けで見たせいで

最初のシーンは何とか意識があるけど
いきなり事態が変わるところからドーン!!
私としたことが…
これも指輪に魅入られたせいか…
私もじきゴメルとなるのだろうか…って単純に私のせいごめんなさい。

仲間が下した判断に従い仲間を責めたり、仲間を見捨てることはしない。
戦争にはルールがあって、
ルールを決めたり、いついつ攻撃しますって宣言するくらいなら話し合いで済むんじゃないのかって思ってしまう。

アドレナリンがでて訓練のおかげで
普段だったら耐えれないことも研ぎ澄まされた神経、精神、肉体。
それでもやっぱり死ぬのは怖い。
それでも戦う。
命をかけて戦う理由は何なんだろう。
命をかけて誰かを守る理由は何だろう。
どうして1人だけ助かったのかというところよりも
それに行き着くまでに色んなことがありすぎて…

エンドロールで流れる写真の中で笑ったり
カメラを見つめる美しい瞳。22歳の少年。
マークウォールバーグ、テッドの人じゃん。みてるときに気づかなくて良かった。
それでもちょびっと笑えるシーンもあって良かった。

なんか体を鍛えたくなったぜ!
私もこのだらしない体を研ぎ澄ましたい
訓練のシーンは凄すぎて圧巻。
私もバキバキになりたい。
男なのにAカップありそうなぐらい筋肉モリモリになって硬い体というものを体感したい。