toshi

ローン・サバイバーのtoshiのレビュー・感想・評価

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)
4.0
すごく良かった。実話だということで、更に感動しました。
世界のことをあまりにも知らなくて、なんとなくターバンをまいた人たちは危ない人や!と思ってしまいがちだった自分に腹が立ちました。それぞれ人間で、それぞれが心をもっていて、悪いものは目立ちニュースになるためどうしても母国以外の世界が暗く見えてしまっていたことに気づいた。

「助けが必要な者には、どんな人でも、自らの命を懸けて助ける」という掟を守り、アメリカ兵を助けたアフガニスタンの村は映画公開後も攻撃を受け命を狙われているということを映画を見た後知り、戦争ってほんと意味わからんなと改めて思います。
同時に、「パシュトゥーンワーリ(パシュトゥーンの掟)」の素晴らしさを感じて、自分もそう生きていきたいと思いました。平和な世界になるためには、勉強や知識や利己的な考えの他に、人間として信じるものが必要ですよね

---------------------メモ------------------------
アフガニスタンに古くから伝わる「パシュトゥーンワーリ(パシュトゥーンの掟)」。
パシュトゥーン族は、アフガニスタンで最も多数派であり、その部族には、「助けが必要な者には、どんな人でも、自らの命を懸けて助ける」
という2000年以上続く掟がある。

引用: http://shindenforest.blog.jp/archives/23829124.html
toshi

toshi