寄生獣のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『寄生獣』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱり右手だけに寄生してしまうということと、知能が高いという設定が面白い。

前半の平和な感じでミギーが成長していくのが特に好き。部活見学のくだりとかミギーと新一のやりとりが面白い。後半は少し暗い…

>>続きを読む

1:VFX:★★★★★
本作は寄生生物と人間が融合する独特でリアルなメイクや視覚効果で知られています。この点が原作の魅力を忠実に再現しています。

2:ストーリー:★★★★☆
原作漫画のサスペンスと…

>>続きを読む
ちょいちょいシュール。
最初阿部サダヲかぁ〜って思ってたミギーが可愛く見えてくる不思議。

終始重たい雰囲気でグロいシーンもあったが
初見でも面白くなるように作られている。
寄生生物もめちゃくちゃリアルだった。
生態系の中で人間に敵なんてほぼいないが急に現れて乗っ取り人間を喰らう
面白いシ…

>>続きを読む

面白かった〜

主人公がどんどん寄生獣(ミギー)と一体化していく事によって、思考が人間から非人間へと変わっていき、心でさえも変わっていく。
その様子を演じるのが
染谷将太さん、うまい。

あととにか…

>>続きを読む
普通に染谷凄くない?
ミギーが1回ちょん切れて小走りで手に戻ってくシーン可愛かった
過去鑑賞
東出くんが演じてる島田がめちゃくちゃ不気味で怖かった。

監督は『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズや今年公開予定の『ゴジラ-1.0』でも監督を務める山崎貴、脚本は吉沢良太

ある日、寄生生物が各地で人間に寄生し人間を食べる事件が多発する中で泉新一の脳を食…

>>続きを読む
わたしはサダヲミギー好きよ
かなり昔に観てお母さんが寄生獣になっちゃったところめっちゃショックだった記憶。

あなたにおすすめの記事