シンデレラのネタバレレビュー・内容・結末

『シンデレラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ディズニーの実写で俳優の雰囲気とドレスアップとキャラ作りがここまで満足した映画は初めて!

【実写版シンデレラ感想まとめ】

ストーリーは超王道、特に言及することもないレベル

普通に見れるけど、リピートするほどではない

魔法の表現は良かったけど、ぽっと出感は否めない

一目惚れ設定には…

>>続きを読む

再視聴。あんま記憶になかった。
アニメ作品の方は絵画的な美しさと古典的なストーリー、そして動物の描き方が繊細でキャラ立ちしていてストーリーに大いに貢献しているという所が特徴だと感じたが、実写はまあま…

>>続きを読む
シンデレラという一般化された言葉の語源
優しさと勇気、心洗われる美しい世界観

実写「白雪姫」の公開後、
シンデレラは実写として成功!
みたいなこと言われてるけど、
どういう意味合いでなのだろうか。

"ビジュアル"で成功!
と言われていたら、
いろんな意味で悲しい。

シンデ…

>>続きを読む
アニメ映画をそのまま実写化しましたみたいな映画。良くも悪くもディズニー的。ケイトブランシェット演じるトレメイン夫人が一番印象的。

𓋜フェアリーゴッドマザーのシーン
かぼちゃの馬車のキラキラがきれいでディズニー感‼︎
ドレス着替えるところの魔法がかかっていくところも描写がきれいだった🪄◝✩

𓋜舞踏会の階段降りてくるところが
美…

>>続きを読む

何度目かの視聴

ディズニー実写の中で一番好きです。
オリジナル(アニメーション)とは違う部分が多いのですが、シンデレラの軸である『勇気と優しさ』の表現方法が優しく美しいところが綺麗にでした。

多…

>>続きを読む

オリジナルから続けて観たらすごくよかった…!🥲
オリジナルは2人が出会ってすぐに結婚決めちゃうこととか、王様もシンデレラの素性を全く気にしないことに違和感あったけど、その辺りが上手くまとめられてた!…

>>続きを読む

シンデレラが最後継母を許した瞬間、継母はどうにもならなくなってしまったと思う。許せる人は強い。

ただ継母にもシンデレラに強く当たるきっかけになった出来事はあって、それは観客にしか分からず、だからと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事