ROOM237に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ROOM237」に投稿された感想・評価

わーぶ

わーぶの感想・評価

3.5

なんか面白い映画好きの友達が喋っている感じ 
マップの検証が個人的に好き
アポロ11号、ホロコースト、先住民族、ミノタウルスの迷宮、などなどキューブリックの人となり姿勢信条から考察しているもので、も…

>>続きを読む

「シャイニング」に隠されたメッセージを解析する人々

「考え過ぎだよ…」がほとんどだけどたまに「そうかも?!」もある
作者が意図していなくてもメッセージはある!という主張に対して、だったら勝手にメッ…

>>続きを読む
もつ

もつの感想・評価

3.5

シャイニングがテーマのホンマでっかTVみたいな。ほんとか??っていうネタがたくさん出てきた。まあそれだけ人をのめり込ませる作品ということ。

逆再生のくだりも、人物を正面から捉えるシーンが多いんだか…

>>続きを読む
AK

AKの感想・評価

3.7
眉唾物も多いけど、信じるか信じないかはあなた次第的な話正直好き

おとぼけとプレイガールはゾッとした
めちゃくちゃこじつけもあったけど、他人の考察見るのは面白い。シャイニングまた観たくなった。
ゆう

ゆうの感想・評価

3.2
シャイニングを考察してみた、という内容。
キューブリックは意図してそう作ったのか、深読みしすぎた故の勘違いなのか。結局どっちなのかは分からないけど、面白かった。もう1回シャイニング見返したくなった。
iwatahiro

iwatahiroの感想・評価

3.2
こじつけっぽい内容も多かったけど、見終わった後、結局シャイニングを見返したくなった。
確かに何度も見返したくなるホラー映画は他にないかも。
シャイニング分析映画
めっちゃ個人の見解だけど、妙に納得のいく考察などもチラチラ
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.3

原作者キングを激怒させるほど原作と乖離していたにも関わらず異質な恐怖とキューブリックの特徴的なエッセンスが詰め込まれた内容は全世界をいまだに虜にし続けているという稀代の傑作「シャイニング」。表面的な…

>>続きを読む

5人の私見によるシャイニングの考察。
着眼点が面白いし、キューブリック過去作の引用、ホロコーストやミノタウロス、スティーヴンキングへの挑発と見受けられる箇所など嘘か真か、本当にそれに意味はあるのか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事